- ARTIST
- DAVID CANARY
- TITLE
- SO MANY PEOPLE
- LABEL/FORMAT
- BEVERLY / 7inc
- PRICE
- ¥1,980(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/10/31
SO MANY PEOPLE関連ッ
US俳優歌手DAVID CANARYの1971年リリースアルバムからタイトル曲を抜粋した1971年BEVERLYレーベルプロモSEVEN INCシングルSO MANY PEOPLE。タイトル通りセルメンカバーでもおなじみP. WILLIAMSとロジャニコ共作の名曲SO MANY PEOPLEカバーでございますね。ウリは纏った男の哀愁と高まるサビの高揚感さッ!!!
- ARTIST
- THE NEW DOODLETOWN PIPERS
- TITLE
- PUT YOUR HAND IN THE HAND
- LABEL/FORMAT
- BELL / 7inc
- PRICE
- ¥2,200(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/10/31
ゴスペルコーラスFUNKッ!!!
プロデュースアレンジ共にMIKE POSTが手掛けたUS 混声POPSコーラスグループTHE NEW DOODLETOWN PIPERSの1971年BELLレーベルSTEREO/MONOプロモSEVEN INCシングルPUT YOUR HAND IN THE HAND。厳かゴスペルコーラスでの幕開けは今が旬で、解き放たれた解放感がボクは大好きなんですッ!!!!!ソフトロックファンの皆さまはカップリングにONLY MEを収録した正規リリースシングルを選択して下さいね。
- ARTIST
- ARTHUR PRYSOCK
- TITLE
- SHOW ME HOW TO MAMBO
- LABEL/FORMAT
- MERCURY / 7inc
- PRICE
- ¥11,000(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
ヴィンテージR&B-MAMBO!!!
US JAZZサックス奏者RED PRYSOCK実弟R&BシンガーARTHUR PRYSOCKの60S MERCURYレーベルリリースSEVEN INCシングルSHOW ME HOW TO MAMBO。ワタクシ同様にコチラをお探しだった皆さまにはお解り頂けるハズ、多作の彼ですがコレだけは本当滅多に出会えませんよねェ、、、ッて事でご無沙汰の再入荷でございます。中盤からの掛け合いにテンション上がらないワケが無いし終盤には否応ナシに盛り上がりますからチビリますよッ!!!!!
- ARTIST
- ORQUESTA REVOLUCION 70
- TITLE
- RUMBA MODERNA
- LABEL/FORMAT
- UA LATINO / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:VG+ / ジャケット:SEALD (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
ハイライト双璧RUMBA MODERNA!!!
あのJIMMY URBINAが率いたUS大所帯LATINバンドORQUESTA REVOLUCION 70の1973年2NDアルバムSIGUE RITMOから収録曲RUMBA MODERNAを抜粋したUA LATINOレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。RUMBON CALIENTEと共にアルバムハイライト双璧を担う逸曲RUMBA MODERNAのSEVENシングルに出会ってしまったワケだからそりゃ買うの一択でございましょう。金欠気味の方はCDでガマンするか工面して下さい。しなやかさと堅さを兼ね備えた文句ナシのHARDヒッティングど真ん中ッ!!!!!
- ARTIST
- EDDIE PALMIERI
- TITLE
- YO NO SOY GUAPO
- LABEL/FORMAT
- MUSICA LATINA / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
男気散布系AFRO-SALSA!!!
N.Y. SALSA巨匠ピアニストEDDIE PALMIERIの意外と軽視されガチな1985年アルバムSOLITOからワタクシ私見ハイライト曲YO NO SOY GUAPOを抜粋したMUSICA LATINAレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。JAZZやSALSAが好きでAFRO-CUBAN要素が気になるこの頃って皆さまはSPIRIT OF LOVEやHIGHEST GOODよりもコチラYO NO SOY GUAPOにご注目下さい、どうですか?男気がとにかくカッコイイでしょッ!!!SEVENはペルーのBAMBUとコチラのUS MUSICA LATINAからのリリースのみ、故に探すとまぁまぁ苦労するのです。。MUSICA LATINA盤レーベル最後の1枚です、お見逃しなく!!!
- ARTIST
- L.S. MOVEMENT BAND
- TITLE
- MOVE
- LABEL/FORMAT
- RCA / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/10/31
ELECTROシンセブギー!!!
LARRY SMITH率いるUSネブラスカのローカルFUNKバンドL.S. MOVEMENT BANDの1982年RCAレーベルSTEREO/MONOプロモSEVEN INCシングルMOVE。ココまで絶妙かつ丁度良い湯加減のELECTROでMIDなシンセブギーにはそうそう容易く出会えるもんじゃァないなッ!!!!!更に再発リリースが火種ですかね?オリジナルSEVEN美品には滅多にお目に掛かれなくなっちゃいましたので、この機会を絶好のチャンスだと思って頂きたいッ
- ARTIST
- RICARDO RAY
- TITLE
- TOMA Y DAME
- LABEL/FORMAT
- UNITED ARTISTS / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
コロンビアONLYお宝SEVEN!!!
NEW YORK SALSA全盛期を牽引した最強コンビRICARDO RAYとBOBBY CRUZの男盛り最盛期1976年リリースSTアルバムから収録曲TOMA Y DAMEを抜粋した南米コロンビアONLYリリースSEVEN INCシングル盤。彼らが放ったスタイリッシュLATINトラック傑作AGUZATEの続編とでも言うべきTOMA Y DAME、POPな幕開けから一転する思い切った転調が激カッコイイAFROエキゾGROOVE金字塔JUGAR BEMBE共に強烈、試聴はしっかり噛みしめて最後まで聴くベシなのです!!!ちなみにアルバムならば街の量販店で購入出来ますがSEVENシングルはそうはイカない探検家のお仕事です。
- ARTIST
- ALFREDITO ORCHESTRA
- TITLE
- HONEYDRIPPER MAMBO
- LABEL/FORMAT
- RAINBOW / 7incEP
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
JUKE-BOX MAMBO収録人気タイトル!!!
US LATINバンマスALFREDITOことALAN LEVYの1953年RAINBOWレーベルリリースSEVEN INC4曲EP盤MAMBO。ALAN LEVYはLATIN名門COTIQUEレーベルに良質LATIN音源を残しておりますしPAPA LOVES MAMBO、特にMAMBO FOR DANCERS ONLYがワタクシのお気に入りタイトルでございますがJAZZMAN関連の上質コンピJUKE BOX MAMBOにPICK-UPされたコチラHONEYDRIPPER MAMBOが世間さま的には群を抜いてのイチバン人気ですよねッ!!!!!4曲EP盤はシングルよりちょっとダケお値打ちです。
- ARTIST
- RAY-AN FUENTES
- TITLE
- WERE GONNA BOOGIE TONIGHT
- LABEL/FORMAT
- WEA / 7inc
- PRICE
- ¥11,000(税込)
- CONDITION
- 盤:EX- / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
フィリピン産DISCOブギー傑作!!!
フィリピンPOPS大名曲UMAGANG KAY GANDAで名の知れたフィリピンPOPS界の重鎮シンガーソングライターRAY-AN FUENTESの1983年アルバムIM COMING OUTから収録曲WERE GONNA BOOGIE TONIGHTを抜粋したWEAレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。THE POWER OF MUSICと共にアルバムハイライト双璧を担うタイトルがコチラWERE GONNA BOOGIE TONIGHTでございます!!!!シングルで狙うのは当然の行為、過去イチの美品ですから要らん悩みも無用です。
- ARTIST
- MARIO ALLISON Y SUS ESTRELLAS
- TITLE
- LA HIERBA...NO
- LABEL/FORMAT
- TABOGA / 7inc
- PRICE
- ¥12,980(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
コレもまたカリスマの片鱗!!!
南米ペルーが誇る敏腕バンマスMARIO ALLISON率いるMARIO ALLISON Y SUS ESTRELLASの60S後期アルバムVEN A GOZARから収録曲LA HIERBA...NOを抜粋したパナマTABOGAレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。お聴きの通りLATIN-SALSAにトロピカルなCARIBBEANフレイバーを盛った流石カリスマな広がる素晴らしき景色かなッ!!!!22年目オーパス店主の私見ですが、とにかくまともな盤には滅多に出会えない1枚でございますので、このお値段、買いだと断言致します。
- ARTIST
- AUDY KIMURA
- TITLE
- A SINGLE ROSE
- LABEL/FORMAT
- GOOD LIFE PRO. / 7inc
- PRICE
- ¥12,980(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW)
- UPDATE
- 2025/10/31
ISLANDメロウSOUL傑作!!!
HAWAIIの日系S.S.W.ギタリストAUDY KIMURAの1985年本土ロス録音自主製作アルバムA GIFT OF SONGから収録曲A SINGLE ROSEを抜粋した同年GOOD LIFE PRO.レーベルリリースSEVEN INCシングル盤。A SINGLE ROSEだけならばまァCDでも良いかなと思うのですがカップリング曲がWHY DONT WE FALL IN LOVEだがらそうはイカないッ!!!!!夏の景色が嫌いなワケではなくて暑さと祭と海水浴が大の苦手なダケ、ハワイだって何度も行きましたよ仕事でね。お聴きの通り、YESラスイチ美品さん!!!!!
- ARTIST
- ORQUESTA INMENSIDAD
- TITLE
- CARINO
- LABEL/FORMAT
- ML / 7inc
- PRICE
- ¥12,980(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
黄金比率80S-SALSAイチゲキ!!!
LATIN鍵盤奏者作曲家RAUL GALLIMOREが率いたUS 80Sサルサ楽団ORQUESTA INMENSIDADの1984年MLレーベルリリースSEVEN INCシングルCARINO。85年アルバムCON AMOR Y CARINOにワタクシ同様に長らく大満足しておりましたって皆さまに絶好の見チャンスの到来です。LP先行リリースSEVENシングルが存在したと知ったからにはそりゃもう是が非でも手中に収めたくなるのが男の性でございましょう!!!コレ嫌いなSALSAファンはこの世に存在しないハズです。
- ARTIST
- RICARDO RAY
- TITLE
- RICARDO RAY EN ORBITA(ORBIT)
- LABEL/FORMAT
- TICO / 7inc
- PRICE
- ¥12,980(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
鉄板CLUB LATIN-JAZZ!!!!!
NEW YORK SALSA全盛期を牽引した最強コンビRICARDO RAYとBOBBY CRUZの1971年アルバムIN ORBITからタイトル曲を抜粋したTICOレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。ジャイルスPICK-UPコンピFANIA DJ SERIESを車内BGMで愛聴中の皆さまは必然自ずと欲しくなりますよねこのシングル!!!!!コンピはあくまで参考書であり上質ガイドブックでございますから、何も考えずに飛び付けば良かろうなのだッ!!!
- ARTIST
- FRAN JEFFRIES
- TITLE
- HONEY AND WINE
- LABEL/FORMAT
- MONUNENT / 7inc
- PRICE
- ¥12,980(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/10/31
ワイルドエキゾJAZZY-POPCORN!!!
エキゾな美貌で世界中の殿方を虜にしたUS TOPモデル女優シンガーFRAN JEFFRIESの1966年MONUNENTレーベルSEVEN INCオンリータイトルHONEY AND WINEプロモ盤。別シングルGONE NOWと双璧の極RARE逸品がコチラHONEY AND WINEでございます。NORTHERNアプローチならばGONE NOW、JAZZY-POPCORNサイドで圧倒的な存在感を放つのがコチラHONEY AND WINEなのさッ!!!彼女のこの魅力、ボーナスを充てにする価値アリです。
- ARTIST
- EL AFROCOMBO
- TITLE
- OYE COMO VA
- LABEL/FORMAT
- FAMOS / 7inc
- PRICE
- ¥13,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
OYE COMO VAカバー!!!
PEDRO VICENTINIが率いた南米コロンビアのLATINグループEL AFROCOMBOの1971年究極RAREアルバムPAN CON SALSAから収録曲でありアルバム愛ライトを担う逸曲TITO PUENTEカバーOYE COMO VAを抜粋したご当地ローカルFAMOSレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。試聴を聴いてピンと勃たない、感度が鈍い、そんな場合は専門医に相談するか取り合えずVAMPIさんの再発アルバムを聴いてみて下さい。それからコチラのRAREシングルをGETって事でッ!!!!!完治です、カンチッ!!!
- ARTIST
- THE CLASSICS
- TITLE
- COMIN HOME BABY
- LABEL/FORMAT
- JAGUAR / 7inc
- PRICE
- ¥13,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
激男前COMIN HOME BABYカバー!!!
CANADAのSURF-R&RバンドTHE CLASSICSの1964年JAGUARレーベルリリースSEVEN INCシングルCOMIN HOME BABY。ワタクシFEVERやCARAVAN同様にコチラのタイトルCOMIN HOME BABYも収集癖がございましてェQUINCY JONES、FRED RAMIREZ、EL CHICANO等々既に何度も掲載済みでございますがコチラTHE CLASSICSはソレらとは1ランク格の違うRAREアイテム、試聴の通り男前度ナンバーワンッ!!!!!突然変異種THE AFRO-CARAVANのカバーは既にGET済みですが、そろそろ最難関FRANCES FAYEを狙いたいですね。
- ARTIST
- LOS EXTRANOS DE DOS
- TITLE
- TUMBA LA CANA
- LABEL/FORMAT
- FTA / 7inc
- PRICE
- ¥13,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
TUMBA LA CANAカバー!!!
ベネズエラのLATINカルテットLOS EXTRANOS DE DOSの1978年FTAレーベルリリースSEVEN INCシングルTUMBA LA CANA。タイトル通りCUBA出身のLATINパーカッション奏者RUDY CALZADO名演でおなじみの泣く子も黙る悶絶級LATINファンク45として名の知れたタイトルTUMBA LA CANAカバーでLATIN-FUNK愛好家の皆さまの大好物でございますね!!!!勿論世界ヒット曲のように多数のカバーが世界中に散乱しているワケではございませんので出会った時がアナタにとって旬であり、知ったその日がNEWリリースの立ち位置ですよね。試聴の通り上モノ、終盤の煽りは指折のアレンジでございますぜ旦那ッ!!!!!
- ARTIST
- ACOSTA Y SU GUITARRA
- TITLE
- PISTACO
- LABEL/FORMAT
- DINSA / 7inc
- PRICE
- ¥14,960(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
場末スナック系泥酔CHICHA傑作!!!
南米ペルーを代表するCUMBIA-CHICHAバンドACOSTA Y SU GUITARRAの60S DINSAレーベルリリースSEVEN INCシングルPISTACO。彼らの別シングル酔いどれJUGO DE PINAカバーを聴いて以来ソレを凌ぐ場末スナック系酔いどれサウンドを物色しておりましたがなかなかそう簡単にはイかなかった訳ですが、何でも続けてみるモノですねェ最高で最狂の逸曲PISTACOに辿り着いちゃいましたよ。コロンビア舞曲CUMBIAから派生しペルーで開花したサイケデリックSURFエキゾCHICHAの魅力は底知れませんがしばらくはコレが頂点、暫定一位かなッ!!!!!探したって見付けられないんだからさ。
- ARTIST
- UNITY
- TITLE
- THANKS
- LABEL/FORMAT
- VENTU / 7inc
- PRICE
- ¥14,960(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/10/31
極RAREスリナム産シンセブギー!!!
スリナム共和国のNEW-WAVE ROCKバンドUNITYの1980年PARAMARIBOローカルVENTUレーベルリリースSEVEN INCシングルTHANKS。我ながら驚きの再入荷、ホント全く入荷出来ずお目に掛る事すらなかった逸品なのですがサラッと入荷出来たのは単なるラッキーです。プロデュースはCYNTHIA BHIKHARIE人気タイトルAADJA MERE SAWARIAを手掛けたレーベルプロデューサーANTOON SANG A JANG、その他彼らの情報は全くございませんが、NEW-WAVE ROCKなDISCOシンセBOOGIE一級品であり相変わらず入手困難なRAREアイテムだって事ダケは明確な事実なのさッ!!!
- ARTIST
- THE GIDEONS
- TITLE
- DANE WITH ME
- LABEL/FORMAT
- STARLET / 7inc
- PRICE
- ¥14,960(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW)
- UPDATE
- 2025/10/31
DUTCH産REGGAE-FUNK!!!
オランダ発ルーツREGGAE-DUBバンドTHE GIDEONSの1982年ご当地ローカルSTARLETレーベルリリースSEVEN INCシングルDANCE WITH ME。この質感この鳴りでリリースがこれポッキリなんだからそりゃ当たり前ですが好きモノが放って置くワケも無く2022年にUK再発されておりますよ。初聴の方は勿論、既に再発盤を持ってる皆さまも飛び付く類の盤だと思います。冬のボーナスUPを見込んで押さえて置きましょうかね!!!!!