- ARTIST
- ANGIE STONE
- TITLE
- NO MORE RAIN IN THE CLOUD
- LABEL/FORMAT
- ARISTA / 7inc
- PRICE
- ¥11,990(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/14
JAMAICAオンリーSEVEN!!!
2025年3月に交通事故死したUSベテランSOULシンガーANGIE STONEの1999年傑作アルバムからタイトル曲を抜粋したJAMAICAオンリーARISTAレーベルリリースSEVEN INCシングルNO MORE RAIN IN THE CLOUD。お聴きの通りREMIXテイクではなく全く誰にもイジられていないオリジナルVERSIONってのが更にグッと来ますね。MOTOWN看板GLADYS KNIGHTのNEITHR ONE OF USを拝借したコレぞ素晴らしきソウルミュージックかなッ!!!!!アルバムLP、12INC盤はおそらくランチ価格で購入可能ですので、予めご了承下さいね。
- ARTIST
- TOULOUSE
- TITLE
- WHAT WOULD MY MAMA SAY
- LABEL/FORMAT
- MAGIOUE / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/15
メロウSOUL-CLASSIC!!!
CANADAのFEMソウルグループTOULOUSEの1977年USデビューアルバムからWHAT WOULD MY MAMA SAYを抜粋したご当地ローカルMAGIOUEレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。KING御用達のメロウソウルCLASSIC傑作でございますねッ!!!SEVEN INCはなかなか滅多に出会えませんよッ
- ARTIST
- RICKY LANCE
- TITLE
- LAY THE CASH ON THE LINE
- LABEL/FORMAT
- CITY LIGHT / 7inc
- PRICE
- ¥7,920(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/16
JAZZYソウル大本命!!!
USシンガーソングライターRICKY LANCEの1977年アルバムTHE SUN IS RISING ON A BRAND NEW DAYから収録曲ありワタクシの私見ハイライト曲LAY THE CASH ON THE LINEを抜粋したおそらく同年CITY LIGHTレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。アルバム他曲だとHUNG UP WHERE I STARTEDやGET THIS MESSAGE辺りがまぁまぁ好きだけど、FEMコーラスとJAZZYな演奏で男心揺さ振るLAY THE CASH ON THE LINEはアルバム中でも異彩の逸曲でありボクはハイライト曲だと思っております!!!是非SEVEN INCでお納め下さいッ
- ARTIST
- SANDRA SA
- TITLE
- VELE TUDO
- LABEL/FORMAT
- RGE / 7inc
- PRICE
- ¥3,520(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (RW SPSE SOC)
- UPDATE
- 2025/05/16
CITY-POP INブラジル!!!
ブラジルSAMBA歌手SANDRA SAの1983年アルバムVELE TUDOからタイトル曲を抜粋したRGEレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。使い勝手抜群のBREAK幕開けのワレワレニホンジン好みな都会派CITY-POP IN ブラジルVELE TUDOはSEVEN INCで携帯したいぞッ!!!今はまぁまぁ高いですが勿論アルバムもマストですよ。
- ARTIST
- ODYSSEY AND COMPANY
- TITLE
- TATTLETALE
- LABEL/FORMAT
- HERT / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/16
アダルト専用MODERNブギー傑作!!!!!
GENERAL CAINEメンバーJIMMY CARTERプロデュース、USオハイオのSOULユニットODYSSEY AND COMPANYの1987年オハイオローカルHERTレーベルリリースSEVEN INCシングルTATTLETALE。シングルを数枚リリースしたらしいのですが詳細は全く不明、、、、、、ですが試聴を聴けば納得、コレぞキラーな都会の大人専用ブギーMODERNイチゲキなのさッ!!!!!オーパスのストックもそろそろ枯渇します。残り3枚だァ!!!2枚目をGETしておきましょう。
- ARTIST
- DAWN
- TITLE
- JOLIE
- LABEL/FORMAT
- BELL / 7inc
- PRICE
- ¥7,920(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/15
AL KOOPER大名曲JOLIEカバー
US ROCKバンドDAWNの1973年アルバムTUNEEWAVINGから収録曲JOLIEカバーを抜粋したメキシコONLY企画BELLレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。問答無用のフリーソウルクラシック曲でございますねッ!!!!!今、通じるのかなァ?フリーソウルってキーワード、、、勿論心配ご無用これからも踊りマクりますよ、OVER-40は永久に不滅ですッ!!!ちなみにメキシコ盤ジャケ付き4曲EP SEVEN INCも存在しますが音圧最優先ならば迷わずコチラのSEVENシングルです。
- ARTIST
- LADY
- TITLE
- YOURE STILL THE ONE
- LABEL/FORMAT
- M-L / 7inc
- PRICE
- ¥22,000(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/15
フロア歓喜メロウMODERNイチゲキ!!!
STUDIOミュージシャンバンドSTRATAVARIOUSにメインVOCALで参加したCANADAのソウルシンガーLADYの1976年M-LレーベルリリースSEVEN INCシングルYOURE STILL THE ONE。STRATAVARIOUS関連も含めてRAREな盤はコチラのみ、お聴きの通り耳触りフロア映えそしてお値段も全て群を抜いておりますのがココちらYOURE STILL THE ONEでございますッ!!!!!故にオーパス店主が推すはコレ一択でございます。スタカンDISCOカップリング曲WHATEVER HAPPEND TO THE LOVE MEもT.P.O.に併せて使い分け頂けますよ。
- ARTIST
- CARACAS
- TITLE
- MY WOMAN
- LABEL/FORMAT
- RCR / 7inc
- PRICE
- ¥5,940(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/04/25
モヒートCHICANO-SOUL!!!
USソウルAORバンドCARACASの1976年ROCKY COASTレーベルリリースSEVEN INCシングルMY WOMAN。これポッキリしか残しておりませんので素性は全く不明でございますが、ワレワレニホンジン好みなイントロ幕開けと爽快なM7系ギターリフで誘われちゃァ断る理由が見当りませんよねッ!!!!個人的には泣きっ面VOCALも大好物の類でございます。春夏モノに衣替えの季節です!!!!!
- ARTIST
- BARRY WHITE
- TITLE
- ALL IN THE RUN OF A DAY
- LABEL/FORMAT
- BRONCO / 7inc
- PRICE
- ¥7,920(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/04/30
幻の1STテイク!!!!!
愛の伝道師ことUSシンガーソングライター大御所プロデューサーBARRY WHITEのROBERT STAUNTONプロデュース1967年BRONCOレーベルプロモSEVEN INCシングルALL IN THE RUN OF A DAY。74年アルバムNO LIMIT ON LOVEに哀愁バラードVERSIONが収録されておりますが1STテイクはコチラの67年シングルで、愛を伝えたい夜は激マストでございましょうッ!!!
- ARTIST
- ELLA DEL ROSARIO
- TITLE
- SABIK NA SABIK
- LABEL/FORMAT
- CANARY / 7inc
- PRICE
- ¥14,960(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/13
PINOY-DISCO GROOVE傑作!!!!!
フィリピンの女優歌手ELLA DEL ROSARIOの1979年アルバムELLA収録曲であり屈指のハイライト曲PINOY-DISCO GROOVE傑作SABIK NA SABIKのアルバム先行78年CANARYレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。PINOY-DISCO代名詞SABIK NA SABIK、JUST THE WAY YOUR AREクラスの哀愁バラードソウルHINAHANAP NG PAGBIG共にお値段以上の満足感でございましょうッ!!!!!彼女に次ぎいつ会えるかって?今夜のアナタ次第でしょう。
- ARTIST
- JIMMY BEAUMONT
- TITLE
- THE DAY THE CLOWN CRIED
- LABEL/FORMAT
- DRIVE / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/12
80SモダンSOUL傑作!!!
UK DOO-WOP VOCALIESグループTHE SKY LINERSフロントマンJIMMY BEAUMONTの1976年DRIVEレーベルリリースSEVEN INCシングルSOMEBODYS GOT TO WIN。彼が率いたTHE SKYLINERSがバックを陣取ってはおりますが、そのイメージで聴いて頂いては困る極上80Sソウルに成り上がったTHE DAY THE CLOWN CRIEDカバー、老若男女が惚れる色男VOCALが都会派気取りで歌い上げたアーバンメロウ試聴曲OUR DAY IS HERE共に絶品の領域です!!!DRIVEレーベ盤はスチレンが大半ですが使い放題ヴァイナル仕様ですから悩みも無用です。
- ARTIST
- ナイショ!!!
- TITLE
- XXXXX
- LABEL/FORMAT
- XXXXX / 7inc
- PRICE
- ¥13,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/11
都会派ブギーMODERN傑作!!!!!
コレは内緒、ナ・イ・シ・ョ・ッ!!!
再入荷でございます!!!
- ARTIST
- JOHN VALENTI
- TITLE
- I WROTE THIS SONG FOR YOU
- LABEL/FORMAT
- ARIOLA / 7inc
- PRICE
- ¥2,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/05/11
名曲SEVEN補完計画!!!
USシンガーソングライターJOHN VALENTIのの1976年アルバムANYTHING YOU WANTから感極まる奇跡のメロウソウルI WROTE THIS SONG FOR YOUを抜粋したARIOLAレーベルSTEREO/MONOプロモSEVEN INCシングル盤。僕は君のためにこの歌を書いたんだァだってさッ!!!そんなん言ってみたいわ。名曲SEVEN補完計画の激マストアイテムでございます。音圧バリ高、プロモのヴァイナル仕様ですッ!!!
- ARTIST
- KENIA
- TITLE
- DONT LET ME BE LONELY TONIGHT
- LABEL/FORMAT
- ZEBRA / 7inc
- PRICE
- ¥3,850(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/05/11
JAMES TAYLOR大名曲カバー!!!
ブラジル出身のSOUL-AORシンガーKENIAの1986年アルバムINITIAL THRILLから屈指のハイライトJAMES TAYLOR名曲DONT LET ME BE LONELY TONIGHTカバーを抜粋したプロモSEVEN INCシングル盤。SHARON FORRESTERカバーよりも大人っぽく故に何だか艶っぽくアーバンな仕上がりですよねッ!!!ボクは大好きな曲のカバーは全部買い揃えます。
- ARTIST
- PHILLIP MITCHELL
- TITLE
- LITTLE THING
- LABEL/FORMAT
- HI / 7inc
- PRICE
- ¥7,920(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/10
モテモテ系MODERNソウル!!!
MAKE IT GOODでおなじみUSシンガーソングライターPRINCE PHILLIP MITCHELLの1972年HIレーベルリリースSEVEN INCシングルLITTLE THINGS(ITS THOSE LITTLE THINGS THAT COUNT)。JOHN EDWARDSやTHE ARTISTICSカバーでおなじみのタイトルでございますが、ボクはNEWソウルなコチラが断然お気に入り、流石自らプリンスを名乗るだけあるねェ!!!カップリング曲THATS WHAT A MAN IS FOR共にグレイトだと言わざるを得ないのだ。
- ARTIST
- RULIE GARCIA
- TITLE
- CANDY IS DANDY
- LABEL/FORMAT
- BILLIONAIRE / 7inc
- PRICE
- ¥4,950(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/09
モテ系チカーノROCK-BREAKS!!!
USチカーノLATINシンガーJOHNNY CHINGASがRULIE GARCIA名義で収録した1973年BILLIONAIREレーベルリリースSEVEN INCシングルCANDY IS DANDY。彼JOHNNY CHINGASのシングルってどの曲もヘンテコなオレ流アレンジでボク的にはソコが大好きなのですが、コチラCANDY IS DANDYは良い意味で至ってまともな普通にカッコイイI WANT YOU BACK風CHICANO-ROCKでございますねッ!!!OPUS店主を躍らせたいのならば別シングルSHOW ME HOW TO DANCE、女子ウケを狙うならば迷わずコチラCANDY IS DANDYを選択して下さい。
- ARTIST
- CARITA HOLMSTROM
- TITLE
- JOKI
- LABEL/FORMAT
- EMI / 7inc
- PRICE
- ¥7,920(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/08
RIVERフィン語VERSION!!!
北欧フィンランドのシンガーソングライターCARITA HOLMSTROMの1STアルバム収録曲であり屈指のハイライト曲RIVERのフィン語VERSION1973年EMIレーベルリリースSEVEN INCシングルJOKI。オーパスを始めたばかりの頃に取り扱ってたLPのお気に入り曲をSEVEN INCの別VERSIONで入荷するなんて、何だか素敵でしょッ?北欧産FOLKYアコースティックSOUL憧れの逸曲でしたよねッ!!!FREE-SOULアプレミディ世代の皆さまのみならず、本日初めてこの曲RIVER(JOKI)を聴いた若人達も是非虜になって下さい。
- ARTIST
- BILLY JONES
- TITLE
- GET ON DOWN
- LABEL/FORMAT
- POKER / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW WC)
- UPDATE
- 2025/05/06
カリブ産ISLAND-DISCOダンサー!!!
スペイン領バルバドス出身のLATIN-CALYPSOシンガーBILLY JONESの1976年オランダPOKERレーベルリリースSEVEN INCシングルGET ON DOWN。カリブ諸国産のソウルを探しの方にウッテツケな疾走系のISLAND-DISCOダンサーでございますねッ!!!!!良い意味で、ジェケ程AFROカリビアンじゃァないトコロは要注意ですよ。
- ARTIST
- TIM MAIA
- TITLE
- SOSSEGO
- LABEL/FORMAT
- ATLANTIC / 7incEP
- PRICE
- ¥11,990(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW)
- UPDATE
- 2025/05/07
ブラ産ブギーFUNKダンサー傑作!!!
ブラジル産ソウルFUNK界の最高峰に君臨する帝王TIM MAIAの1979年ATLANTICレーベルリリースSEVEN INC4曲EP盤。79年アルバムDISCO CLUBからの抜粋でSOSSEGO、MURMURIO更にはPAIS E FILHOS迄収録でしかもアルバム同ジャケでございますからもうアルバムじゃなくてコレで事足りますね。ボクはとにかくブギーFUNKダンサー傑作SOSSEGO収録に尽きます!!!!!ちなみにSEVENシングルもございますが今回はジャケ付完品EP盤に拘ってみました。
- ARTIST
- THE BLESS ONES
- TITLE
- ALL ALONG
- LABEL/FORMAT
- SMOG CITY / 7inc
- PRICE
- ¥7,920(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/05/06
大人の都会派モダ~ン!!!
USゴスペルSOULグループTHE BLESS ONESの1985年SMOG CITY レーベルプロモEVEN INCシングルALL ALONG。憧れるねェ大人の都会派モダンNEW CREATURE IN CHRIST、こういう曲をサラリと使ったらきっとモテるんだろうなァと思うALL ALONG共に素敵な輝きを放っておりますッ!!!この魅力が解るのは40歳を過ぎてからだろう。熟女狙いならば話は別ですよッ!!!!!GETです。