- ARTIST
- HUGO BLANCO ET SA HARPE INDIENNE
- TITLE
- MOLIENDO CAFE
- LABEL/FORMAT
- POLYDOR / 7inc
- PRICE
- ¥2,200(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW WC SOC)
- UPDATE
- 2025/03/31
MOLIENDO CAFEカバー!!!
ALDEMARO ROMEROの盟友としてもおなじみベネズエラ出身の偉大なアルパ奏者であり作曲家HUGO BALANCOの1961年POLYDORフランスリリースSEVEN INC4曲EP盤。お聴きの通りコレぞコーヒールンバコレぞMOLIENDO CAFEなNICEカバーでございますねッ!!!!!奇抜ヘンテコカバーも大好きですが王道の芳醇な味わいも忘れちゃァイケないですね。
- ARTIST
- KAREN OXLEY
- TITLE
- RAINY DAYS AND MONDAYS
- LABEL/FORMAT
- CTR / 7incEP
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/03/31
RAINY DAYS AND MONDAYSカバー!!!
60S CBCテレビ音楽番組シンガロングジュビリーの看板コーラスグループTHE DROPOUTSでおなじみCANADA出身のPOPS歌手KAREN OXLEYの1971年CBC RADIO CANADAのプロモSEVEN INC4曲EP盤。演奏はDAVE WOODS ORCHESTRAで、カーペンターズRAINY DAYS AND MONDAYSカバーを筆頭に、MUSICAL FRIENDS、バカラック作ONE LESS BELLそしてキャロルキングのCHILD OF MINEカバーを収録した上質なプロモ非売品でございます!!!カーペンターズ世界HIT曲RAINY DAYS AND MONDAYSも実はロジャニコ&P.WILLIAMS共作曲なんですよね~ッ
- ARTIST
- OTTO ARZTMANN TRIO
- TITLE
- LA CHICA DE IPANEMA
- LABEL/FORMAT
- FIDIAS / 7incEP
- PRICE
- ¥4,950(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX- (RW WC)
- UPDATE
- 2025/03/31
I WITH LOVEカバー!!!
ドイツ出身の鍵盤奏者OTTO ARZTMAN率いるJAZZトリオの1967年アルバムから4曲を抜粋したスペインFIDIASレーベルSEVEN INC EP盤。オサレ貴族の皆さまにはおそらくGIRL FROM IPANEMAカバーが人気だと思うのですが、ホームレスのワタクシは断然I WITH LOVEカバー推しですねッ!!!!!
- ARTIST
- DAVID CARROLL AND HIS ORCHESTRA
- TITLE
- FOR YOU
- LABEL/FORMAT
- MERCURY / 7inc
- PRICE
- ¥2,530(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/31
FOR YOUカバー!!!
USミュージカルディレクターEASY-LISTENING巨匠DAVID CARROLL指揮によるオーケストラのQUINCY JONESプロデュース1959年リリース作品SHOW STOPPERS FROM THE FABULOUS FIFTIESから収録曲FOR YOUカバーを抜粋したMERCURYレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。JAMAICAN RHUMBAやSHUFFLE、HAVA NAGILAカバーもボクのお気に入りですがコチラFOR YOUもSEVEN INCで欲しかった1曲ですよねッ!!!!!
- ARTIST
- ANITA AND TH SO-AND-SOS
- TITLE
- TELL TALE
- LABEL/FORMAT
- TELL TALE / 7inc
- PRICE
- ¥1,760(税込) 会計時40%引き
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/31
TONY HATCH関連のNEWS
ANITA KERRが在籍したUSコーラスグループANITA AND THSO-AND-SOSの1962年RCAVICTORレーベルリリースSEVEN INCシングルTELL TALE。TONY HATCH絡みでございますからァ期待通り実にDREAMY仕上げさッ!!!プロデュースはCHET ATKINSでそりゃ素敵だわさッ
- ARTIST
- THE JOHNNY MANN SINGERS
- TITLE
- INVISIBLE TEARS
- LABEL/FORMAT
- LIBERTY / 7incEP
- PRICE
- ¥2,530(税込) 会計時40%引き
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (シュリンク)
- UPDATE
- 2025/03/31
上質ソフトなEASY-LISTENING!!!
USオーケストラコンポーサーJOHNNY MANN率いるSINGERSの1964年アルバム/INVISIBLE TEARSから収録曲4曲を抜粋したJUKE-BOX用プロモSEVEN INC EP盤。INVISIBLE TEARS、A WORLD WITHOUT LOVE、HELLO DOLLYそしてTHE GIRL FROM IPANEMAを収録、そしてこのジャケ付きですから触手が伸びちゃいますよねッ!!!!!
- ARTIST
- THE HOCTOR BAND
- TITLE
- SUNNY GOIN OUT OF MY HEAD
- LABEL/FORMAT
- HOCTOR / 7inc
- PRICE
- ¥2,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/26
マッシュアップSUNNYカバー!!!
US社交ダンスレーベル老舗HOCTORリリース70S SEVEN INCシングルSUNNY。SUNNYとGOIN OUT OF MY HEADを見事にMASH-UPしたドッキドキワックワク反則スレスレカバー、MUSIC TO WATCH GIRLS BYも只のカバーじゃァございませんッ!!!流石無法地帯のHOCTORレーベル、ソシアルダンス界は危険な領域だと再確認出来る素晴らしい1枚ですッ!!!
- ARTIST
- FRANCIS BAY
- TITLE
- BABALU CHA-CHA
- LABEL/FORMAT
- PHILIPS / 7incEP
- PRICE
- ¥2,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW WC)
- UPDATE
- 2025/03/24
BABALUカバー!!!
フランスのLATINバンマス兼ホーン奏者FRANCIS BAY率いるLATINオーケストラの1959年アルバムCHA CHA BEATから収録4曲を抜粋したPHILIPSスペインリリースSEVEN INC EP盤。彼の事はウキウキ気分ご機嫌PACHANGA傑作BAILANDO LA PACHANGA以外に全く興味がなかったのですが、最近のマイブームがCHA-CHA-CHAなエキゾで、アフロトラッド名曲BABALUが大好きなワタクシとしコレは推さざるを得ないって事なのでございます。
- ARTIST
- THE DAN YESSIAN QUINTET
- TITLE
- RUNAWAY
- LABEL/FORMAT
- PATTERNS SOUND / 7inc
- PRICE
- ¥7,920(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/24
朝露系ソフロWサイダー!!!
USスタジオミュージシャンDAN YESSIANが本職の裏方家業では無く自身名義THE DAN YESSIAN QUINTETでリリースした70S年PATTERNS SOUNDレーベルリリースSEVEN INCシングルRUNAWAY。試聴の通り可憐でオサレなBOSSA仕立てソフロでしかもダブルサイダーとキタッ!!!!!ちなみに同レーベルからリリースの激DREAMYソフロ仕上げFLOWERS AND THINGSとGIRLS AND BOYSもコチラのタイトルと共にマストでございます。どれもまるでCM映画音楽のようなオサレなソフロ世界ですッ!!!
- ARTIST
- RALPH CARMICHAEL
- TITLE
- SCRAMBLE
- LABEL/FORMAT
- KAPP / 7inc
- PRICE
- ¥2,530(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/21
CCM系BEATサイケROCKの世界!!!
LIGHTレーベル社長CCM系音楽作曲家RARPH CARMICHAELの1967年リリースアルバムMAN WITH A LOAD OF MUSICからSCRAMBLEを抜粋したKAPPレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。是が非でもGETした必須アルバムではございませんが、SCRAMBLEとVIA VENETOを収録したSEVEN INCシングルって事ならば持っていたいと思うよねッ!!!!!宗教音楽は時に映画音楽かのような可憐な響きを聴かせてくれるのです。YESスターライトッ!!!
- ARTIST
- CEBION-GLICOSE E A PROPRIA ENERGIA
- TITLE
- RITMO DE ENERGIA
- LABEL/FORMAT
- CEBION-GLICOSE / 7incEP
- PRICE
- ¥3,520(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/03/18
巻舌炸裂シガリンMOD-BEAT&SAMBA!!!!!
ブラジル製薬会社MERCK PHARMACEUTICALS社が販売したビタミン薬CEBION-GLICOSEのCMソング販売促進用に制作された60SプロモSEVEN INCシングルRITMO DE ENERGIA。EDGAR E OS TAISを抜擢したドラマティックなSCATコーラスが終始飛び交うあの盤と、そしてコチラと更にもう1枚あるらしいです。SOCIETY OF SEVENのSUMMERTIMEカバーをも圧倒する巻舌炸裂のコチラRITMO DE ENERGIAも素晴らしいシガリンBEATチューンでございますねッ!!!!!こう来るとテイク別アレンジのもう1曲のCMソングも是非聴きたいのです。
- ARTIST
- SALLY FIELD
- TITLE
- GOLDEN DAYS
- LABEL/FORMAT
- RCAVICTOR / 7inc
- PRICE
- ¥2,530(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/17
カナダONLYシングル!!!!!
US女優SALLY FIELD主演TV番組STAR OF THE FLYING NUN空飛ぶ修道女1967年リリースSOUNDトラック盤から収録曲GOLDEN DAYS、THE LOUDER I SINGを抜粋したカナダRCA VICTORレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。US COLGEMSレーベル盤シングルのカップリング曲はYOURE A GRAND OLDなので、アルバム中最もお気に入りの曲がTHE LOUDER I SINGなんですって皆さまはコチラのCANADA盤を買うしかないって事なのさッ!!!ん?オレの事ですかねェ?いやいや他にふたりは思い当たります。
- ARTIST
- LITTLE JIMMY DEMPSEY
- TITLE
- WEVE ONLY JUST BEGUN
- LABEL/FORMAT
- PLANTATION / 7inc
- PRICE
- ¥2,530(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/15
WEVE ONLY JUST BEGUNカバー
US JAZZギタリストLITTLE JIMMY DEMPSEYの1971年アルバムHOME COOKEDから収録曲WEVE ONLY JUST BEGUNを抜粋したPLANTATIONレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。皆さまごぞんじカーペンターズHITでおなじみロジャニコ作WEVE ONLY JUST BEGUNカバーで、可憐かつ力強くメリハリの効いたNICEアレンジに仕上がっております!!!!!アルバムは街の量販店にてお買い求め頂けるかと思います。
- ARTIST
- HORST JANKOWSKI
- TITLE
- ALEXANDER ZWO
- LABEL/FORMAT
- INTERCORD / 7inc
- PRICE
- ¥2,200(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW WC)
- UPDATE
- 2025/01/08
ALEXANDER ZWOテーマ曲!!!
ドイツ出身の鍵盤奏者兼バンマスHORST JANKOWSKIが音楽を手掛けたTV番組ALEXANDER ZWOテーマ曲を収録した1972年INTERCORDレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。聴いた瞬間にソレと解る刑事モノTVシリーズの主題歌で、中盤からはミステリアスな女性スキャットも交わってそりゃもう最高ですよッ!!!!!
- ARTIST
- EL GRUPO LUZ
- TITLE
- DAMOS MAS...
- LABEL/FORMAT
- PHILIPS / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW)
- UPDATE
- 2025/03/07
可憐かつ優雅でエレガント!!!
PHILIPSレーベル南米チリ代理店PHILIPS CHILENA S.A.の1975年デモンストレーションSEVEN INC3曲EP盤。カップリング曲PAUL MAURIATのJOLIE BABY BLUEでボク的にはどうでも良いのですが、A面の2曲JINGLEクレジットがアルゼンチン作曲家のマイフェイバリットDANIEL LENCINAでございますから迷わず飛び付いちゃいました。ジングル表記ではございますが1曲目はしっかり尺も長くまるでEURO産の映画音楽&LIBRARY作品のような可憐かつ優雅でエレガントな聴こえる景色、春爛漫さッ!!!!!フルコーラスでどうぞッ
- ARTIST
- JOHNNY BURT SOCIETY
- TITLE
- IN THE ARMS OF HOME
- LABEL/FORMAT
- CTL / 7inc
- PRICE
- ¥7,920(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/07
UP-BEATソフトロック!!!
CANADA産ソフトロック最高峰双璧JOHNNY BURT SOCIETYの1972年CANADIAN TALENT LIBRARYレーベルリリースアルバムCOME SUMMERから収録曲IN THE ARMS OF HOMEを抜粋した同レーベルリリースSEVEN INCシングル盤。MUTUAL UNDERSTANDINGと並ぶRARE度とクオリティを誇る家宝クラスのアルバムからの抜粋、決してズバ抜けたハイライト曲ではございませんがSEVEN INCが存在したって事自体が素晴らしいでしょッ?この盤との出会いもプライスレスですッ!!!
- ARTIST
- THE BOSSA NOVA CATS
- TITLE
- BALLABILI DI MODA
- LABEL/FORMAT
- PADRONE / 7incEP
- PRICE
- ¥4,950(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX- (RW WC)
- UPDATE
- 2025/03/05
BOSSA-NOVAカバー集!!!
イタリアSTUDIOミュージシャンGROUPだと思いますがTHE BOSSA NOVA CATS名義1963年PADRONEレーベルリリース4曲EP盤。小洒落たジャケ相応しくONE NOTE SAMBAカバーで幕を開けますが、そんな事はどうでも良い!!!!!お聴きの通りDARK EYES更にはHAVA NEGHILAHを良い意味で似合わしくないBOSSA-NOVAアレンジで好カバーしておりますから決してお見逃しなくッ!!!!!
- ARTIST
- JACK PARNELL ORCHESTRA
- TITLE
- GOTHAM CITY SUNICIPAL BAND
- LABEL/FORMAT
- EMI / 7inc
- PRICE
- ¥3,850(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/05
ウキウキ夢中SWINGN-MOD!!!
UKバンマスJACK PARNELL指揮によるオーケストラの1976年EMIレーベルリリースSEVEN INCシングルGOTHAM CITY MUNICIPAL BAND。タイトル通りNEAL HEFTI作ウキウキ夢中のSWINGN-MODナンバーGOTHAM CITY MUNICIPAL SWING BANDカバーで、本家よりも一層軽快HAPPYでございますから放っては置けないですよねッ!!!!!コレで春初夏モノの準備は万端です。
- ARTIST
- RAY CONNIFF AND THE SINGERS
- TITLE
- A BANDA
- LABEL/FORMAT
- COLUMBIA / 7inc
- PRICE
- ¥2,200(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/02/18
A BANDAカバー
EASY LISTENING映画音楽の巨匠RAY CONNIFFの1969年COLUMBIAレーベルプロモSEVEN INCシングルA BANDA。お聴きの通りでございます、殿方の大好物タイトルA BANDAカバーで巨匠RAY CONNIFF相応しいラララでタタタなコレぞEASY-LISTENINGなお手本好カバーでございますッ!!!
- ARTIST
- LOS ALBINOS
- TITLE
- BOSSA DE SANTIAGO
- LABEL/FORMAT
- PALETTE / 7inc
- PRICE
- ¥3,520(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/02/28
可憐で美しいBOSSA-NOVA!!!
鍵盤奏者WILLY ALBIMOORが率いたベルギーのJAZZ-VOCALIESコーラスグループLOS ALBINOSの1963年PALETTEレーベルプロモSEVEN INCシングルBOSSA DE SANTIAGO。アルバムもEURO圏相応しくジャケ付EP盤もございますが、今回はSEVEN INCシングルに拘ってみましたッ!!!!!EASY-LISTENINGでもかなりJAZZ寄りな可憐で美しい映画音楽のようなボサノバBOSSA DE SANTIAGOはかなり秀逸ですね!!!!!春爛漫でヨシッ