- ARTIST
- JIM KIRK
- TITLE
- CITY RHYTHM
- LABEL/FORMAT
- KHQ RADIO / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/04/15
バブリー80SディスコSOUL!!!
当時は当たり前の事だと思うのですが、皆さまごぞんじマクドナルドも80年代後期頃迄ノベルティ等でレコードを制作しており、コチラはドナルドとかハンバーグラーとかのキャラクターモノでは無く1980年に俳優兼POPS歌手JIM KIRKが歌ったMCDONALDSが冠リリースしたSEVEN INCシングルCITY RHYTHM。モロに時代相応しいバブリーなディスコSOULチューンで聴けば聴くほどに放って置けなくなるんですよコレがねッ!!!!!中毒性常習性の高さってトコロは流石マクドナルドでございます脱帽です。
- ARTIST
- NASHVILLE RHYTHM SECTION
- TITLE
- KEEP ON DANCING
- LABEL/FORMAT
- KOALA / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/04/15
KEEP ON DANCING珍カバー!!!
USディスコユニットNASHVILLE RHYTHM SECTIONの1981年アルバムKEEP IN DANCINGからタイトル曲を抜粋したKOALAレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。極一部のニッチな皆さまの間では噂のHALL&OATES名曲I CANT GO FOR THATカバー同様コチラKEEP ON DANCINGも奇想天外なカントリーSTYLEで珍カバー!!!!!勿論、見逃せませんねッ
- ARTIST
- BILLY WILLIAMS
- TITLE
- THE PIED PIPER
- LABEL/FORMAT
- CORAL / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/04/08
哀愁散布系ダンディーPOPCORN!!!
US R&BシンガーBILLY WILLIAMSの1957年CORALレーベルリリースSEVEN INCシングルTHE PIED PIPER。男の哀愁散布系16TONESノリのヴィンテージPOPCORNが大好物なアナタはこの心躍るBEATに高振る気持ちとテンションを決して抑える事など出来ないハズさッ!!!!何だってそうでしょ?我が手中に収める事でしかねッ
- ARTIST
- JO CARLIER AT THE TRUMPET
- TITLE
- JEALOUSY
- LABEL/FORMAT
- RCA VICTOR / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (RW WC ペラ)
- UPDATE
- 2025/04/06
オールナイトJAZZ!!!!!
NICO GOMEZ名曲AQUARELLAカバーでおなじみフランスのJAZZトランペット奏者JO CARLIERの1967年RCA VICTORレーベルリリースSEVEN INCシングルJEALOUSY。世に溢れるチープなEASY-LISTENINGの類とは明らかに格の違う濃厚かつビターな味わいJEALOUSYカバー、イントロ幕開けブンブンベースに速攻釘付けのカップリング曲RUMPET FLOWERS共に激プッシュさせて頂きますッ!!!!!
- ARTIST
- THE TUT STRUT
- TITLE
- STRUT LIKE TUT INYOUR H.I.S. JEANS
- LABEL/FORMAT
- HIS / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW WC)
- UPDATE
- 2025/04/04
オレはジャケ買いッ!!!!!
CANADAのアパレルMONARCH WEAR LTD.社が商品CM宣伝用に制作した70S HISレーベル販売促進SEVEN INCシングルSTRUT LIKE TUT INYOUR H.I.S. JEANSSTRUT LIKE TUT INYOUR H.I.S. JEANS。このジャケで飛び付く〇ホは自称考古学ファンのオレだけだと思いますが皆さま聴いてビックリでしょう?腐る手前の極上エイジングDISCO-FUNKでございますッ!!!!!しかも憧れのジャケ付き完品です。嬉しいでしょうッ!!!
- ARTIST
- KAREN OXLEY
- TITLE
- RAINY DAYS AND MONDAYS
- LABEL/FORMAT
- CTR / 7incEP
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/03/31
RAINY DAYS AND MONDAYSカバー!!!
60S CBCテレビ音楽番組シンガロングジュビリーの看板コーラスグループTHE DROPOUTSでおなじみCANADA出身のPOPS歌手KAREN OXLEYの1971年CBC RADIO CANADAのプロモSEVEN INC4曲EP盤。演奏はDAVE WOODS ORCHESTRAで、カーペンターズRAINY DAYS AND MONDAYSカバーを筆頭に、MUSICAL FRIENDS、バカラック作ONE LESS BELLそしてキャロルキングのCHILD OF MINEカバーを収録した上質なプロモ非売品でございます!!!カーペンターズ世界HIT曲RAINY DAYS AND MONDAYSも実はロジャニコ&P.WILLIAMS共作曲なんですよね~ッ
- ARTIST
- LOUIS RUIZ
- TITLE
- BACK HOME TO PLAY
- LABEL/FORMAT
- LOURU / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/31
FUNKY疾風CARIBBEAN!!!
ED WATSON THE BRASS CIRCLE在籍、EARL RODNEYをはじめ多数のSOCA作品を手掛けたスペイン領バルバドス出身のプロデューサー歌手トランペット奏者LOUIS RUIZの1975年LOURUレーベルリリースSEVEN INCシングルBACK HOME TO PLAY。ご本人さま名義の作品は希で、試聴を聴いてそのGROOVYさに驚き、カップリングの別アレンジインストVERSIONを聴いてまたまた驚き購入を確定して下さいッ!!!!!ボクはインスト推しです。
- ARTIST
- THE MOHAWKS
- TITLE
- THE CHAMP
- LABEL/FORMAT
- PHILIPS / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/29
コレぞファンク古典!!!
UK鍵盤奏者ALAN HAWKSHAWが在籍した匿名ユニットTHE MOHAWKSの1968年安心安全のPHILIPSレーベルヴァイナル仕様SEVEN INCシングルTHE CHAMP。ネタ云々じゃ無くてもうコレはねェFUNK古典芸能領域の大人気タイトル、説明不要ですよね。ヴァイナル仕様ですから自己満足にはならない程度で必要以上に擦りマクって下さいッ!!!!!
- ARTIST
- CAPPETTA
- TITLE
- ALL I SEE IS YOU
- LABEL/FORMAT
- HEFFY / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/19
コレはNICEです!!SOFT-BOSSA!!!
US従姉妹コーラスグループCAPPETTAの1976年HEFFYレーベルプロモONLY SEVEN INCシングルALL I SEE IS YOU。彼女たちの作品はこれポッキリなのですがお聴きの通り、SOFT-ROCK愛好家の殿方をイッパツで骨抜きメロメロにしちゃう至福の初恋ソフトロックBOSSA-NOVAテクニシャンでございますッ!!!!!最近のお気に入り盤です。
- ARTIST
- GUY WARREN
- TITLE
- MONKIES AND BUTTERFLIES
- LABEL/FORMAT
- DECCA / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/16
AFROエキサイティングR&B!!!
US R&B JAZZシンガーGUY WARRENのRED SAUNDERS ORCHESTRAを従えた1957年DECCAレーベルリリースSEVEN INCシングルMONKIES AND BUTTERFLIES。エキゾでクールでAFROでエキサイティングな春夏モノR&Bチューンをお探しの皆さまに朗報です。コレに全ての魅力が詰まっております。コレぞダブルサイダー宝石箱やッ!!!フレンチカリビアンJAZZ愛好家の皆さまの琴線にも大いに触れるハズです。
- ARTIST
- SANTIAGO 4
- TITLE
- 16 TONELADAS
- LABEL/FORMAT
- ACUS / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW)
- UPDATE
- 2025/03/10
珍カバーWサイダー!!!
南米チリのDISCO-FUNKバンドSANTIAGO 4の1979年ご当地ローカルACUSレーベルリリースSEVEN INCシングル16 TONELADAS。ヴィンテージPOPCORN愛好家の旗印SIXTEEN TONSのまろやかディスコしゃべくりカバー、カップリングに巨匠WILLIE COLONのロマンチックSALSA大傑作SIN PODERTE HABARカバーを収録した珍盤珍カバーダブルサイダーでございますッ!!!!!流石オーパスです。
- ARTIST
- MACHISMO CON MATIAS
- TITLE
- AZUCON
- LABEL/FORMAT
- GCP / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/07
オレ節炸裂チカーノROCKイチゲキ!!!
MANNY R. GUERRA主宰のUSテキサス最重要レーベルGCPリリースTEX-MEX LATIN歌手MACHISMOの2NDアルバムENAMORADOから収録曲でありMACHISCO THEMEと共にアルバムハイライト双璧を成すAZUCONを抜粋した1975年GCPレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。雄叫ぶホーンと粗削りでゴツゴツした演奏、ベルベットな艶男VOCALで誘う口説きの手段、コレぞ種馬チカーノROCKの醍醐味だと言わざるを得ないねッ!!!
- ARTIST
- LOS CAMISAS NEGRAS
- TITLE
- FIEBRE
- LABEL/FORMAT
- MUSART / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/03/06
全国FEVERファンの皆さまッ!!!
メキシコのSURT-R&RバンドLOS CAMISAS NEGRASの1960年STアルバムから収録曲FIEBREを抜粋したMUSARTレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。フロアを散らかす張り切りアレンジではございませんが、お聴きの通り玄人好みなイブシギンの響きさッ!!!!!この立ち位置の曲役割ってとても大事ですよね。
- ARTIST
- L.A. ALLSTAR MAGIC BAND
- TITLE
- L.A. MAGIC
- LABEL/FORMAT
- HOOK-SHOT / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/03
自家製RAP-FUNK1級品!!!
US匿名RAP HIP-HOPユニットL.A. ALLSTAR MAGIC BANDの1980年HOOK-SHOTレーベルリリースSEVEN INCシングルL.A. MAGIC。バスケNBA関連なのか?便利なご時世でございますがどうしたって判らない事もある、、、、、コレもその類でまぁ九分九厘ノベルティ極少プレス盤かファンCLUB配布非売品の類でしょうね。お見合いじゃァないんだから相手の素性や詳細ってボクはさほど関係ないと思いますが、お聴きの通りですョ聴いて欲しいと思うか否か、次いつ会えるか否か、全てにおいてソレが答えなのさッ!!!かなりFUNKYだろうッ
- ARTIST
- TUFF-E-NUFF
- TITLE
- FINAL MISSION
- LABEL/FORMAT
- CITY / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/03
ラガRANDOM-RAP!!!
CANADAのREGGAEラッパーKID FAREIGNAとTUFF-E-NUFFの音源を収録した1992年CITY RECORDSレーベルスプリットSEVEN INCシングル盤。OPUS店主は草食系ネオアコ育ち、詳細を全く知らないのでB-BOYの知り合いに聴いてみたのですが何言ってるかサッパリ解りませんでした。何で仕入れたのYO?だって。欲しいなァって思ったからYAH!!!!!レコードだけじゃァなくて、時計とか服とか車とか家具とか、何だってそうでしょう?
- ARTIST
- GOOD INTENTIONS
- TITLE
- DANCING ALL NIGHT
- LABEL/FORMAT
- BREWTOWN / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/02/19
夜通しDISCOモダ~ン!!!
USミルウォーキー発フュージョンFUNKバンドGOOD INTENTIONSの1978年アルバムTHOSE GOOD INTENTIONから収録曲DANCING ALL NIGHTを抜粋したBREWTOWNレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。猛者さまには言わずと知れたあの鬼RAREアルバム収録曲で、FUSION-FUNK寄り収録曲中コチラDANCING ALL NIGHTは異色を放つディスコブギー逸曲で、POP&単純&明快な展開、覚えやすい歌詞&メロディーが素早くフロアに浸透しますッ!!!!!
- ARTIST
- STAN BUTCHER HIS BIRDS AND BRASS
- TITLE
- JANIE
- LABEL/FORMAT
- CBS / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/02/17
オサレLIBRARY系SOFT-ROCK!!!!!
UK最強EASY-LISTENINGユニットSTAN BUTCHER HIS BIRDS AND BRASSの1966年STアルバムから収録曲JANIEとSOMETHIN STUPIDカバーを抜粋したCBSレーベルプロモSEVEN INCシングル盤。アルバム多用したなァってオサレDJの皆さまは棚からLPを探すよりもコチラのSEVENシングルを即GETしたほうが手っ取り早いと思います。部屋でLP探してる間にSOLD OUTになっちゃいますよ~ッ!!LPとは違いますからそんな簡単には出会えない代物です。
- ARTIST
- ROGER NICHOLS TRIO
- TITLE
- OUR DAY WILL COME
- LABEL/FORMAT
- A&M / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/02/10
OUR DAY WILL COMEカバー
SOFT-ROCK旗印キーパーソンROGER NICHOLSのROGER NICHOLS TRIO名義1966年A&MレーベルプロモSEVEN INCシングルOUR DAY WILL COME。ソフロが好きでロジャニコが大好きでしかもOUR DAY WILL COMEが心のベストテン第1位ならばそりゃ買うしかないよねッ!!!!!カップリング曲にDONT GO BREAKING MY HEARTカバー収録って完璧ですよね。
- ARTIST
- ALFREDO MENDEZ
- TITLE
- CARIBBEAN YACHT CLUB
- LABEL/FORMAT
- SMC / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/01/22
可憐&妖艶エキゾCHA-CHA-CHA
メキシコLATIN-JAZZ鍵盤奏者ALFREDO MENDEZの50S STANDARDレーベルリリースSEVEN INCシングルALL DONE NOW。ALFREDO MENDEZ音源を物色中かつSMCレーベルの事が気になってる皆さまはBACARDI SPECIAL、THIS IS HAPPINESS、TROPICAL MOONGLOWそしてコチラCARIBBEAN YACHT CLUBは要チェックでございますよ!!!!!ん?オレの事だねッ
- ARTIST
- ARTIE SKEPPARD
- TITLE
- IN THE BOOGALOO MAN
- LABEL/FORMAT
- HENDRIX MUSIC PRODUCTION / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW)
- UPDATE
- 2025/01/17
北欧産LATIN-NORTHERNファンク!!!
北欧スウェーデンJAZZトランぺッターARTIE SKEPPARDのLARS SAMUELSSONオーケストラを従え収録した60S HENDRIX MUSIC PRODUCTIONレーベルリリースSEVEN INCシングルIN THE BOOGALOO MAN。EURO圏、しかも北欧のJAZZマンが流行りに便乗してちょいとBOOGALOO-LATINシガリンを奏でてみました、なんて決して浅墓なモンじゃァございませんよッ!!!!!試聴で充分伝わると思います、パンチの効いた本場を凌ぐこの香ばしさッ!!!!!しかもダブルサイダーってねェ