- ARTIST
- VINCE GUARALDI TRIO
- TITLE
- SAMBA DE ORPHEUS
- LABEL/FORMAT
- FANTASY / 7inc
- PRICE
- ¥2,200(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/21
SAMBA DE ORPHEUSカバー
US JAZZピアニスト敏腕バンマスVINCE GUARALDI率いるVINCE GUARALDI TRIOの1962年アルバムJAZZ IMPRESSIONS OF BLACK ORPHEUSからSAMBA DE ORPHEUSカバーを抜粋したFANTASYからSAMBA DE ORPHEUSカバーを抜粋したFANTASYレーベルSEVEN INCシングル盤。激ダンディーなイントロでもう即購入で問題ナシですよ!!!跳ねたピアノはまさに春の訪れッ
- ARTIST
- WILSON SIMONAL
- TITLE
- TANAUERA
- LABEL/FORMAT
- PHILIPS / 7incEP
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX- (RW SOL)
- UPDATE
- 2025/03/22
ブラ産FUNK-SAMBA傑作!!!
ブラジルシンガーWILSON SIMONALの1973年SEVEN INC4曲EP盤TANAUERA。タイトル曲TANAUERAも決して嫌いじゃァございませんが、お目当ては前年リリースアルバムSE DEPENDESSE DE MIM収録のブラジル産FUNK-SAMBA直下型MEXERICO DA CANDINHAでございます。彼の残した楽曲中でもTOPクラスの数値を叩き出した圧倒的だとしか形容出来ない迸るFUNKNESS!!!オーパス店主ってWILSON SIMONAL作品の入荷多いですよねェお好きなんですかァ?イエス大好きです。
- ARTIST
- J.O. ARABA AND HIS AFRO SKIFFLE GROUP
- TITLE
- LUMUMBA TIKU
- LABEL/FORMAT
- DECCA / 7inc
- PRICE
- ¥22,000(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/22
ルーツAFRO-CARIBBEAN!!!!!
ナイジェリア出身の舞曲歌手J.O. ARABAことJULIUS ARABA率いるJ.O. ARABA AND HIS AFRO SKIFFLE GROUPの1961年NIGERIA DECCAレーベルリリースSEVEN INCシングルLUMUMBA TIKU。彼の名はコンピ収録曲OSUPA KO DADI OSANでなんとか辿り着けますが詳細や素性はワタクシも全く知りませんッ!!!アフロHIGHLIFEって正直呪術的でザラザラしてるダケって曲が多いのですがCALYPSOのルーツ垣間見る事の出来るコチラLUMUMBA TIKUはお聴きの通り別格でございます。打率は30打数1安打くらいの確立かな今のところねッ!!!コレも仕事なんで。
- ARTIST
- THE LATIN SOULS
- TITLE
- HEY LULU
- LABEL/FORMAT
- MCA / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/21
PARTY専用シガリンHEY LULU!!!
US NYラテンTHE LATIN SOULSの1967年アルバムBOO-GA-LOO AND SHING-A-LINGから収録曲HEY LULUとLA BANDAを抜粋した1973年MCAレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。おなじみUS KAPPレーベルからは当時プレスされたなったMCAコロンビアONLY企画のSEVENシングルカットでございますから放っては置けませんよねッ!!!!!ちなみにUS KAPPレーベルはLA BANDAとTHE PARTY IS OVERでSEVENシングルをリリースしておりますね。
- ARTIST
- ROLANDO LASSERIE
- TITLE
- MARIA JIMENEZ
- LABEL/FORMAT
- ZAFIRO / 7inc
- PRICE
- ¥2,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW WC SOC)
- UPDATE
- 2025/03/21
宝刀MARIA JIMENEZカバー!!!
CORTIJO共演や名門楽団での活躍でおなじみキューバ音楽史に名を残すパーカッショニスト兼シンガーROLANDO LA SERIE(LASERIE)の1971年スペインZAFIROレーベルONLY企画リリースSEVEN INCシングルMARIA JIMENEZ。コチラ、タイトル通りACHILI-FUNK代名詞曲と言っても過言ではないでしょ?そうなんですよDOLORES VARGASネエさんが情熱的かつパワフルに歌い上げたキラーフラメンコGROOVE大傑作MARIA JIMENEZカバーでございますからねッ!!!!!
- ARTIST
- THE MALAGON SISTERS
- TITLE
- OYEME MAMA
- LABEL/FORMAT
- DECCA / 7inc
- PRICE
- ¥4,950(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/21
CARIBBEANチャチャチャア
US LATIN-POPS姉妹THE MALAGON SISTERSの1955年DECCAレーベルリリースSEVEN INCシングルOYEME MAMA。ご機嫌極まりないPOPでキャッチーなセピア色エキゾCARIBBEANチャチャチャOYEME MAMA、陽気なカリビアンNEGRA MERENGUE共に尖り過ぎない庶民的なヴィンテージ風合いが実に良いのだァ!!!!!
- ARTIST
- GIMMICKS
- TITLE
- ATT FA RESA
- LABEL/FORMAT
- POLYDOR / 7inc
- PRICE
- ¥3,850(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/21
PAIS TROPICALカバー!!!
EURO産ブラジル音楽ブームを牽引した北欧SWEDENを代表するLATINソフログループGIMMICKSの1971年POLYDORレーベルリリースSEVEN INCシングルATT FA RESA。後に73年アルバムFOR DIN SKULLに収録されるJORGE BEN作PAIS TROPICALカバーで、多数のカバーが存在する名曲ですが試聴の通りGIMMICKSはやっぱり別格である事にマチガイナシ!!!ではございますが、あの頃はホントにビックリするくらい高額でしたよねェ買いましたけど。
- ARTIST
- LITA NELSON
- TITLE
- ALGO SE ME VA
- LABEL/FORMAT
- SONOLUX / 7inc
- PRICE
- ¥12,980(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/20
セピア色ヴィンテージCUMBIA!!!
南米コロンビアLATIN舞曲歌手LITA NELSONの60S初期SONOLUXレーベルリリースSEVEN INCシングル ALGO SE ME VA。心地良くクルクルと跳ね回る木漏れ日オーケストラはENDUMDO ARIASの手腕でございますッ!!!!!この色褪せ具合にはヴィンテージ音楽愛好家の猛者さま方もご納得、放っては置けないハズでございます。
- ARTIST
- LOS DIABLOS DE VALLEDUPAR
- TITLE
- MI CANOITA
- LABEL/FORMAT
- FM / 7inc
- PRICE
- ¥12,980(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/20
ロマンチックバルセロナ系GUARACHA傑作!!!
南米コロンビアCONJUNTO LOS DIABLOS DE VALLEDUPARの1981年FMレーベルレイタープレスSEVEN INCシングルMI CANOITA。彼らの音源はVEN PRONTO、GAITA SABROSA辺りが既にコンピにPICK-UPされておりますので愛好家の皆さまは既にチェック済みだと思いますがコチラMI CANOITAは未発掘の産直サルベージ音源さッ!!!!!聴いての通り躍動感溢れるRUMBA交じりのロマンチックバルセロナ系GUARACHAトラック傑作です。ちなみにオリジナルは60S幻のSELLO VERGARAレーベルリリースでございます。
- ARTIST
- JULIAN Y SU COMBO
- TITLE
- ESTOY SODA
- LABEL/FORMAT
- INS / 7inc
- PRICE
- ¥14,960(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/20
直下型HARDサルサFUNK!!!
南米コロンビアの敏腕バンマスJULIAN ANGULO PONCEが率いたLATIN楽団JULIAN Y SU COMBOの1976年ご当地ローカルINSレーベルリリースSEVEN INCシングルESTOY SODA。JULIAN Y SU COMBOの激マストタイトルはVAMPI-SOULレーベルから再発済みでQUANTICカバーも人気のENYERE KUMBARAだけじゃァございませんよッ!!!そうです、猛者さま方お察知の通りコチラのシングルESTOY SODAのこの旋律の主はALFREDO LINARESの仕業で、故に今宵も全てのLATIN愛好家皆さまがライバルとなります!!!!!いよいよラスイチです。
- ARTIST
- ALFREDITO LINARES
- TITLE
- NEW RHYTHM
- LABEL/FORMAT
- INS / 7inc
- PRICE
- ¥19,800(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/20
踊るBOOGALOO最高峰!!!
SEVEN INCが500ドルOVERを叩き出した鬼キラーLATIN-FUNK殿堂BOOGALOO GIRLでおなじみ南米ペルー最強ピアニストALFREDITO(ALFREDO) LINARESの1974年ヴィンテージINSレーベルリリースSEVEN INCシングルNEW RHYTHM。BOOGALOO GIRL更にはSOUL AND FELLINGと既に彼の虜になった皆さまには大打撃のイチゲキとなる事マチガイナシのPARTY BOOGALOO傑作がコチラNEW RHYTHMでございますねッ!!!!再び、、いや3度ひれ伏すしか術はナシ。A.LINARESのシングルは全て揃えるのか一切買わないのか覚悟が必要なのです。
- ARTIST
- ORQUESTA CASINO DE LA PLAYA
- TITLE
- BRUCA MANIGUA
- LABEL/FORMAT
- PEERLESS / 7inc
- PRICE
- ¥22,000(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/19
奇跡の美品!EXOTICAアフロCHA-CHA-CHA!!
CUBA老舗LATINオーケストラORQUESTA CASINO DE LA PLAYAのCARLOS DIAZをVOCALに配した幻の50S音源BRUCA MANIGUAを収録したコチラは1974年PEERLESSレーベルプレスSEVEN INCシングル盤。例えるならばァBATA CHA CHA CHAとか好きならばコチラBRUCA MANIGUAの醸し出すアジエンスかつAFROでCHA-CHA-CHAな音色は筋金入りの猛者さまもスルー出来ないでしょうよッ!!!コレは困ったァ財布が拒んでもカラダが勝手にってヤツですからねェ
- ARTIST
- LOS DIABLOS DE VALLEDUPAR
- TITLE
- MI CANOITA
- LABEL/FORMAT
- SELLO VERGARA / 7inc
- PRICE
- ¥19,800(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/19
RUMBA-GUARACHA傑作!!!
60S-70S初期に存在した南米コロンビアローカルレーベルSELLO VERGARAに残されたCONJUNTO LOS DIABLOS DE VALLEDUPARの60SオリジナルSEVEN INCシングルMI CANOITA。彼らの音源はVEN PRONTO、GAITA SABROSA辺りが既にコンピにPICK-UPされておりますので愛好家の皆さまは既にチェック済みだと思いますがコチラMI CANOITAは未発掘の産直サルベージ音源でございますッ!!!!!聴いての通り躍動感溢れるRUMBA交じりの夕焼けGUARACHAトラック傑作でございます!!!コレは欲しいけど予算がなァって場合は近日掲載予定の80S FMレーベル盤をお待ち下さい。決して妥協ではない、身丈を考えるって大事な事です。
- ARTIST
- CAPPETTA
- TITLE
- ALL I SEE IS YOU
- LABEL/FORMAT
- HEFFY / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/19
コレはNICEです!!SOFT-BOSSA!!!
US従姉妹コーラスグループCAPPETTAの1976年HEFFYレーベルプロモONLY SEVEN INCシングルALL I SEE IS YOU。彼女たちの作品はこれポッキリなのですがお聴きの通り、SOFT-ROCK愛好家の殿方をイッパツで骨抜きメロメロにしちゃう至福の初恋ソフトロックBOSSA-NOVAテクニシャンでございますッ!!!!!最近のお気に入り盤です。
- ARTIST
- LOS GUAYABEROS
- TITLE
- COMO UN AVE
- LABEL/FORMAT
- FUENTES / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/18
一聴惚れ密林SURFガレージ!!!
NAT KING COLEやHARRY BELAFONTE等々超大御所の面々とも共演した経歴を持つ南米ペルーのLATINバンドLOS GUAYABEROSの1977年FUENTESレーベルリリースSEVEN INCシングルCOMO UN AVE。ペルー舞曲CHICHAとSURFガレージが見事に融合した実に素晴らしい鳴りでございます!!!世間さま的には実につまらないクズ盤かもしれませんが、オーパスではイチオシ確定の激プッシュ盤の立ち位置でございます!!!
- ARTIST
- LEO CASINO ORCHESTRA
- TITLE
- A MI NEGRA
- LABEL/FORMAT
- FONSECA / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/17
ヴィンテージLATINダブルサイダー!!!
USニューヨークSALSAシーンに咲いた一凛の名門FONSECAレーベルに残されたヴィンテージSALSA傑作LEO CASINO ORCHESTRAの1968年リリースアルバムHEAT WAVEから収録曲SIMONを抜粋した希少SEVEN INCシングル盤。HARDかつ硬派なSIMONの事は勿論大好きですが、オーパス推しはアルバム未収録のカップリング曲A MI NEGRAでございますッ!!!お聴きの通リのフロア専用シガリンBOOGALOOイチゲキでございます。
- ARTIST
- JOE HOLIDAY SEXTET
- TITLE
- CUBAN NIGHTINGALE
- LABEL/FORMAT
- PRESTIGE / 7inc
- PRICE
- ¥25,960(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/18
SUN SUN BABAEカバー超難関!!!
US JAZZテナーSAX奏者JOE HOLIDAYのSEXTET編成録音1952年PRESTIGEレーベルリリースSEVEN INCシングルCUBAN NIGHTINGALE。タイトル通りお聴きの通りSUN SUN BABAEことCUBAN NIGHTINGALEカバー超難関MAMBO-JAZZカバーがコチラでございますッ!!!RAFAEL LABASTA、CHICO OFARRILL、JULIO HERNANDEZ、XAVIER CUGATやTITO RODRIGUEZ、RAFAEL FONT迄をも既に手中に収めた猛者さまもコチラJOE HOLIDAY SEXTETには未到達のハズッ!!!余程の手段を使わないとコレはGET出来ません。
- ARTIST
- JESSIE POWELL
- TITLE
- MALAGUENA
- LABEL/FORMAT
- TRU-SOUND / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/18
最狂エキゾMALAGUENAカバー!!
US JAZZサックス奏者JESSIE POWELLの1962年アルバムITS PARTY TIMEから収録曲MALAGUENAを抜粋したTRU-SOUNDレーベルプロモSEVEN INCシングル盤。SURF-R&RバンドALI HASSANやTHE FANTASTICS名演でおなじみMALAGUENAカバーで、桃色キャバレー、JUNGLEエキゾ、ガラージサイケ、エロ艶TITTY-SHAKERファンならば先ずチェック済みのタイトルだと思います。良い意味でチープさを克服したガチ本気モードの最狂エキゾJAZZです!!!!!
- ARTIST
- SONORA LUCHO MACEDO
- TITLE
- PRESENTIMIENTO
- LABEL/FORMAT
- VIRREY / 7inc
- PRICE
- ¥29,700(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/03/18
究極レアSEVEN!!!!!
コンピ収録MAMBO JAZZ衝撃でおなじみ南米ペルー産ヴィンテージLATINキーパーソンLUCHO MACEDOの1971年VIRREYレーベルリリースSEVEN INCシングルPRESENTIMIENTO。私見ではございますがコチラPRESENTIMIENTOは最難関であり最高傑作と称されるあのMAMBO JAZZを超越したのではとッ!!!!彼の名を世間に知らしめた1STインパクトはマチガイナクMAMBO JAZZでございますが、まさかソレを凌駕する音源PRESENTIMIENTOを残していたとは、一体誰が想像したでしょうかッ!!!!3年振りの再上陸です。
- ARTIST
- CEBION-GLICOSE E A PROPRIA ENERGIA
- TITLE
- RITMO DE ENERGIA
- LABEL/FORMAT
- CEBION-GLICOSE / 7incEP
- PRICE
- ¥3,520(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/03/18
巻舌炸裂シガリンMOD-BEAT&SAMBA!!!!!
ブラジル製薬会社MERCK PHARMACEUTICALS社が販売したビタミン薬CEBION-GLICOSEのCMソング販売促進用に制作された60SプロモSEVEN INCシングルRITMO DE ENERGIA。EDGAR E OS TAISを抜擢したドラマティックなSCATコーラスが終始飛び交うあの盤と、そしてコチラと更にもう1枚あるらしいです。SOCIETY OF SEVENのSUMMERTIMEカバーをも圧倒する巻舌炸裂のコチラRITMO DE ENERGIAも素晴らしいシガリンBEATチューンでございますねッ!!!!!こう来るとテイク別アレンジのもう1曲のCMソングも是非聴きたいのです。