- ARTIST
- YAMASUKIS
- TITLE
- YAMASUKI
- LABEL/FORMAT
- BELTER / 7inc
- PRICE
- ¥2,200(税込) 会計時50%引き
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW WC)
- UPDATE
- 2021/11/29
カタコトノニホンゴはズルいッ
ベルジャンFUNK代名詞EL CHICLESの変名ユニットYAMASUKI(YAMASUKIS)の1971年スペインBELTERレーベルリリースSEVEN INCシングルYAMASUKI。日本語だと思われる何語なのか分からない意味不明なVOCALが既に反則で興味深々ッ!!!単なる飛び道具としても存分に威力を発揮してくれそうですが、演奏は筋金入りFUNK仕様で格好良しッ!!!浮世絵を模したジャケも実に好い仕事っぷりですねェ
- ARTIST
- XIMENA
- TITLE
- NEGROS LIBRES
- LABEL/FORMAT
- NEGROS LIBRES / 7inc
- PRICE
- ¥4,950(税込)
- CONDITION
- 盤:EX- / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2020/08/10
密林LATIN-FUNK
南米ペルーLATIN歌手XIMENAの70S SNORADIOレーベルリリースSEVEN INCシングルNEGROS LIBRES。サイケデリックな密林LATIN-FUNKで変則のワルツ拍子も相まってかァ呪術的かつ神秘的な渦巻くGROOVE感ッ!!!!!自ずと中毒性が高く真夏の熱帯夜にはウッテツケッ。
- ARTIST
- XEX
- TITLE
- ILL NEVER GO BACK TO GEORGIA
- LABEL/FORMAT
- MCA / 7inc
- PRICE
- ¥5,940(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (RW WC SPSE)
- UPDATE
- 2024/02/23
EL PITO灼熱CHICANOカバー!!!
オランダのLATINチカーノROCKバンドXEXの1971年MCAレーベルリリースSEVEN INCシングルILL NEVER GO BACK TO GEORGIA。タイトルこそ違いますがお聴きの通りJOE CUBA&CHEOの共演EL PITOカバーで、EDDIE CANO、ALFREDO LINARES、PETE TERRACE、LUCHO MACEDO等々同曲には素晴らしい名演は多数ございますが、グッツグツに煮え滾るLATIN-ROCKアレンジ灼熱チカーノアレンジのコチラはもう別次元ッ!!!!!!コレがオーパスの仕事です。
- ARTIST
- XAVIER CUGAT AND HIS ORCHESTRA
- TITLE
- BABALU
- LABEL/FORMAT
- MERCURY / 7inc
- PRICE
- ¥1,980(税込) 会計時50%引き
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2024/12/07
BABALUカバー
世界のエンターティナーEASY-LATIN巨匠バンマスXAVIER CUGATの1952年MERCURYレーベルリリースSEVEN INCシングルBABALU。ワタクシ同様BABALUカバー収集家の皆さまはコチラXAVIER CUGATやMIGUELITO VALDESのカバーも大御所だからってスルーしちゃァイケないよッ!!!RAMON MARQUEZやMILAGROS LANTYでおなじみのAFRO-CUBAN代名詞BABALUカバーは現行ミクスチャ雄SKA CUBANO辺りもカバーを披露しておりますからァ実はストライクゾーンがかなり広いのですッ!!!!!!
- ARTIST
- XAVIER CUGAT AND HIS ORCHESTRA
- TITLE
- GESUNDHEIT
- LABEL/FORMAT
- RCA VICTOR / 7inc
- PRICE
- ¥11,000(税込) 会計時50%引き
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2022/07/10
ワイルドAFROチャチャチャァ傑作!!!
コンピTHE LAVENDER JUNGLEにLUCHESE LIEBHABER名義で収録されてますが実はコレが皆さまお探しのソレなんですッ世界のエンターティナーEASY-LATIN巨匠バンマスXAVIER CUGATの1959年RCA VICTORレーベルリリースSEVEN INCシングルGESUNDHEIT。JOE SIMONだとJUST LIKE YESTERDAYか?PAUL ANLAはI CANT HELP LOVING YOUだったりと名の知れた超大御所にもズバ抜けたRARE音源が存在するからお宝探しは楽しいねェ。知らなかった事を知った時ってのは凄く嬉しくて楽しいモノだねェ。今日も素敵なSEVEN INCを1枚教えて頂きましたョ
- ARTIST
- XAVIER CUGAT AND HIS ORCHESTRA
- TITLE
- WATERMELON MAN
- LABEL/FORMAT
- MERCURY / 7inc
- PRICE
- ¥3,520(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2021/05/10
WATERMELON MAN別腹カバー
世界のエンターティナーEASY-LATIN巨匠バンマスXAVIER CUGATの1963年MERCURYレーベルリリースSEVEN INCシングルWATERMELON MAN。トリニダードBONAPARTE BROSのカバーは勿論大好きですが個人的にコチラのタイトルWATERMELON MANはさほど好きでは無いのですが、、、、、試聴の通りコチラも別腹で、名の知れた大御所の誰もが知ってるタイトルカバーだからってナメたらアカンよッ。
- ARTIST
- XAVIER CUGAT AND HIS ORCH.
- TITLE
- THE AMERICANO
- LABEL/FORMAT
- COLUMBIA / 7inc
- PRICE
- ¥2,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX- / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2019/12/01
ジャングルエキゾ
世界のエンターティナーEASY-LATIN巨匠バンマスXAVIER CUGATのマンボ期1954年COLUMBIAレーベルリリースSEVEN INCシングルTHE AMERICANO。カップリング曲FLUTE NIGHTMAREの妖艶な響は超大御所だからってスルーは厳禁の逸曲でございますなッ!!!ジャングルエキゾファンはマストねッ。
- ARTIST
- XAVIER CUGAT
- TITLE
- SUN SUN BABAE
- LABEL/FORMAT
- MERCURY / 7inc
- PRICE
- ¥13,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2023/11/20
ワイルドエキゾCHA CHA-CHA!!!
世界のエンターティナーEASY-LATIN巨匠バンマスXAVIER CUGATの1952年MERCURYレーベルリリースSEVEN INCシングルSUN SUN BABAE。名の知れた超大御所にもRARE音源が存在するワケで、コチラSUN SUN BABAEはGESUNDHEITと共にXAVIER CUGATのソレに該当する音源筆頭でございましょうッ!!!!!TITO RODRIGUEZやRAFAEL FONTカバーを筆頭に現在高値高騰中のタイトルでございますからヴィンテージEXOTICA R&B LATINオールディーズ愛好家のの皆さまは要チェックでお願い致します。
- ARTIST
- XAVIER CUGAT
- TITLE
- LATIN LAMENT
- LABEL/FORMAT
- AUSTROTON / 7incEP
- PRICE
- ¥3,520(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2023/10/15
エキゾ両翼ダブルサイダー!!!
世界のエンターティナーEASY-LATIN巨匠バンマスXAVIER CUGATの50S AUSTROTONレーベルリリース4曲EP盤LATIN LAMENT。XAVIER CUGATは大御所多作故に聴かず嫌いでスルーされがちですが希少タイトルGESUNDHEITやSUN SUN BABAEは言わずもがなスルー厳禁!!!!!そしてコチラLATIN LAMENTはチャランポでおなじみHAVA NAGUILAことLA HORAカバーと映画PULP FICTIONでおなじみMISIRLOUカバーを収録した決して急がずとも必須の1枚なのでございます。
- ARTIST
- WYNTON KELLY
- TITLE
- JOES AVENUE
- LABEL/FORMAT
- VEEJAY / 7inc
- PRICE
- ¥2,530(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2021/06/25
スタイリッシュPIANOトリオ
US JAZZピアニストWYNTON KELLYの1961年リリースHARD-BOP名盤STから収録曲JOES AVENUEを抜粋したVEEJAYレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。ボクは特に嫌いなジャンルって感謝し過ぎのジャパレゲ以外他には無いのですが、好きなジャンルの調合ブレンド要素の比率は日々月々年々変わって行きますねッ!!!!!LATIN-JAZZとJAZZYなLATIN、ソウルフルなLATINとラテンソウルの違いと言いますかねェ今はJAZZ色が強めのほうが好みなんですッ!!!!!明日は違うかもッ
- ARTIST
- WYNONIE HARRIS
- TITLE
- BLOODSHOT EYES
- LABEL/FORMAT
- ROULETTE / 7inc
- PRICE
- ¥2,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2023/07/13
痛快ウキウキR&B SWINGッ!!!
US R&BシンガーWYNONIE HARRISの1960年ROULETTEレーベルSEVEN INCシングルBLOODSHOT EYES。タイトル通りUSカントリーヒルビリー歌手HANK PENNYの51年ヒット曲カバーなのですが、試聴の通りWYNONIE HARRIS十八番のシャウトが炸裂した圧倒的なフロア仕様にリメイクッ!!!!!いい仕事ですねェ
- ARTIST
- WYNONA CARR
- TITLE
- WERE GONNA THROW A LITTLE PARTY
- LABEL/FORMAT
- REPRISE / 7inc
- PRICE
- ¥4,950(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2024/12/25
フロア専用POPSY-NORTERHN!!!
USゴスペルR&BシンガーWYNONA CARRの1963年REPRISEレーベルプロモSEVEN INCシングルWERE GONNA THROW A LITTLE PARTY。コンピ未収録、勿論再発されるほど名の知れた盤じゃァございませんがお聴きの通り飛びっきりPOPでキャッチーなフロア専用ノーザンでございますッ!!!!!先手必勝です。
- ARTIST
- WORSE EM
- TITLE
- TRIPLE M BASS
- LABEL/FORMAT
- PROLILE / 7inc
- PRICE
- ¥4,950(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2021/12/22
プロモONLYプレスッ!!!
US RAP HIP-HOPマイアミベースWORSE EMの1986年PROLILEレーベルPROMO SEVEN INCシングルTRIPLE M BASS。ドコかのB-BOYが散々コスりマクッた使い古しの12INCならばワンコインでゲット可能なのですが、SEVEN INCはプロモONLYプレスで実はRAREなんですよッ!!!!!美品の上モノで、全く擦られておりませんッ
- ARTIST
- WOODY HERMAN
- TITLE
- SIDEWINDER
- LABEL/FORMAT
- COLUMBIA / 7inc
- PRICE
- ¥3,850(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2022/12/05
SIDEWINDERカバー!!!
US JAZZクラリネット奏者WOODY HERMANの1966年COLUMBIAレーベルリリースSEVEN INCシングルSIDEWINDER。タイトル通りLEE MORGAN大作THE SIDEWINDERカバーでMODでクールなTHE SOUL SOCIETY、GEORGE CATESやTED HEATHのカバーも勿論大好き大好物でございますが、VOCAL入りってトコロがオサレでいつもモテたいオレ好みッ!!!!!歌ってるのはご本人さまなんですョ素敵っす。
- ARTIST
- WOMAN
- TITLE
- THATS HOW IT IS
- LABEL/FORMAT
- SHOCK / 7inc
- PRICE
- ¥3,520(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2020/07/06
メロメロWサイダー
US FEMソウルグループWOMANの70S SHOCKレーベルリリースSEVEN INCシングルTHATS HOW IT IS。3拍子ソウルファンにはたまらないHARMONEYソウルTHATS HOW IT IS、感極まり昇り詰めるメロメロのソウルバラードI WANT TO GET BACKと試聴の通りラベル以外はかなりの高得点ッ!!!
- ARTIST
- WINSTON HEWITT
- TITLE
- SHOO-BA-DO BA-DO-BA-DAY
- LABEL/FORMAT
- BOSS / 7inc
- PRICE
- ¥2,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2024/09/14
残暑オールディーズREGGAE!!!
CANADA移住組JAMAICAレゲエシンガーWINSTON HEWITTの1984年アルバムREGGAE HITから収録曲SHOO-BA-DO BA-DO-BA-DAYを抜粋した同年BOSSレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。ROOTS-REGGAEファンLOVERS-ROCK愛好家DJの皆さまもコレには触手を伸ばさざるを得ないでしょうッ!!!!!決して希少盤ではございませんが、お聴きの通りの重宝盤でございます。
- ARTIST
- WINSTON GROOVY
- TITLE
- OH MY MY
- LABEL/FORMAT
- TOROJAN / 7inc
- PRICE
- ¥2,530(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2024/01/28
FUNKY-REGGAE BREAKS!!
JAMAICAレゲエシンガーWINSTON GROOVYの1974年TOROJANレーベルリリースSEVEN INCシングルOH MY MY。REGGAE過ぎず、しっかりREGGAEなトコロが使い勝手抜群で人当たりが良いんです。切れ味鋭いBREAKS箇所も実にカッコイイっすね!!!
- ARTIST
- WINI BROWN
- TITLE
- JOHNNY WITH THE GENTLE HANDS
- LABEL/FORMAT
- JARO / 7inc
- PRICE
- ¥5,940(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/04/04
エキゾJAZZ-POPCORNイチゲキ!!!
US JAZZ BLUESシンガーWINI BROWNの1960年JAROレーベルリリースSEVEN INCシングルJOHNNY WITH THE GENTLE HANDS。本気JAZZ質感のPOPCORNをお探しの皆さまに迷わずおススメしたいのがコチラWINI BROWNのJOHNNY WITH THE GENTLE HANDSでございますッ!!!!!この質感ですからね。
- ARTIST
- WINFIELD PARKER THE SHYNDELLS BAND
- TITLE
- GO AWAY PLAY GIRL
- LABEL/FORMAT
- RU-JAC / 7inc
- PRICE
- ¥11,990(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2023/06/26
鬼RAREヴィンテージNORTHERN
USソウルシンガーWINFIELD PARKERが故郷ボルチモアローカルRU-JACレーベルに残した1966年リリースSEVEN INCシングルGO AWAY PLAY GIRL。MODERNソウルファンにはグレイトモダン傑作I WANNA BE WITH YOUでおなじみのWINFIELD PARKERでございますが、RU-JACレーベル録音のI LOVE YOU JUST THE SAMEとコチラGO AWAY PLAY GIRLはヴィンテージNORTHERN愛好家の皆さまのみならずJAMAICAオールディーズファンにもお試し頂きたい逸品ッ!!!!!検索の通りですッ滅多に市場には出回りませんのでココは迷わずどうぞッ。
- ARTIST
- WILSON Y SU COMBO
- TITLE
- OJOS NEGROS
- LABEL/FORMAT
- PUCHITO / 7inc
- PRICE
- ¥29,700(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2024/12/14
黒い瞳LATIN-SWINGカバー!!!
JAMAICA出身の敏腕ギタリストCONRADO WILSON率いるWILSON Y SU COMBOの1961年究極RAREアルバムGUITARRA MAGICA収録曲OJOS NEGROSのナナナ何とCUBA PUCHITOレーベルONLYリリースSEVEN INCシングル盤。アルバムは再発でガマンするしかないクラスの逸品、SEVEN INCでの再入荷にはボク自身がとてもビックリしておりますッ!!!!!試聴の通りロシア民謡DARK EYES黒い瞳カバーでSWINGNな幕開けから転調しLATIN-JAZZと化す猛者さま達も悶絶必至の絶景カバーでございますね。