- ARTIST
- MISS X
- TITLE
- SEX
- LABEL/FORMAT
- ODEON / 7inc
- PRICE
- ¥2,970(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX- (RW WC)
- UPDATE
- 2025/08/06
18禁セクスィLATIN-JAZZ!!!
UK俳優LIONEL BLAIRの愛娘JOYCE BLAIRのペンネームMISS Xの1963年ODEONレーベルリリースSEVEN INCシングルS-E-X。タイトル通り殿方悶絶、坊やにはご遠慮願いたいエロEXOTICラテンS-E-X、フェロモン全快で誘う禁断のLATIN-JAZZのお誘いCHRISTINE共に大興奮ッ!!!!!
- ARTIST
- TENNESSEE ERNIE FORD
- TITLE
- SIXTEEN TONS
- LABEL/FORMAT
- CAPITOL / 7inc
- PRICE
- ¥3,850(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/08/07
16TONS別テイクFUNK-VERSION!!!
US50Sオールディーズ歌手TENNESSEE ERNIE FORDの1965年CAPITOLレーベルリリースSEVEN INCシングルSIXTEEN TONS。55年に同曲を歌い存分に脚光を浴びたハズの彼がナゼだか10年の歳月を経て再びSIXTEEN TONSを歌ったイケイケFUNKYな別テイクでございます!!!!!金?女?その理由には全く興味がございませんが、このキラーな試聴を聴けば放っては置けないでしょう。勿論、昭和炭坑な55年VERSIONも大好きですよ。
- ARTIST
- BRAZILIAN GIRLS
- TITLE
- PUSSY
- LABEL/FORMAT
- GENEPOOL / 7inc
- PRICE
- ¥3,850(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC DJ)
- UPDATE
- 2025/08/07
野外仕様DUBリミックス!!!
ブラジルとは全く無縁のUSニューヨーク発エレクトロREGGAE-POPSミクスチャバンドBRAZILIAN GIRLSの2005年CDアルバムBRAZILIAN GIRLSから収録曲PUSSYを抜粋したUK PUSSYレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。PUSSYフロアオリジナルVERSIONと今の季節にピッタリの野外専用DUBリミックスを収録した限定プレスSEVEN INCシングルでございますッ!!!!!って事で昔よりもお値段高くなっておりますが何卒ご了承下さいね。ちなみにFEM-VOCALはドイツ人です。
- ARTIST
- RAFOOT
- TITLE
- ONLY LOVE CAN BREAK YOUR HEART
- LABEL/FORMAT
- BROLLY / 7inc
- PRICE
- ¥7,920(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/08/07
NEIL YOUNG名曲LOVERSカバー!!!
UK REGGAEシンガーRAFOOTの1979年BROLLYレーベルリリースSEVEN INCシングルONLY LOVE CAN BREAK YOUR HEART。彼の素性は全く知りませんが、、、、超後無沙汰の再入荷でタイトル通りNEIL YOUNGの名曲ONLY LOVE CAN BREAK YOUR HEARTをベルベットな歌声でソウルフルにラヴァーズカバーしたこの夏必須アイテムでございますッ!!!ワンコイン12INC所持済みの皆さまも初聴の方々もラヴァーズ愛好家も挙ってスルー厳禁でお願い致します。SEVENは滅多にお目に掛れなくなっちゃいましたので、このお値段ご了承下さいね。
- ARTIST
- CHARLY ANTOLINI
- TITLE
- CHARLYS DRUMS
- LABEL/FORMAT
- BASF / 7inc
- PRICE
- ¥2,530(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (RW SPSE WC)
- UPDATE
- 2025/08/07
乱舞ドラムBREAKS決定版ッ!!!
スイス出身のJAZZドラマーCHARLY ANTOLINIの70SドイツORCHESTOLAレーベルリリースSEVEN INCシングルCHARLYS DRUMS。猪突猛進に突っ走るご機嫌シャーリーCOME ON CHALYで貯まった鬱憤を薙ぎ払いテンションをマックスまで上げてしまえィッ!!!!実はマグロって止まっても大丈夫らしいのですが、果たしてCHARLYはどうなのかなッ?
- ARTIST
- LAFLEUR
- TITLE
- YA REIN POUR MARRETER
- LABEL/FORMAT
- UNISON / 7inc
- PRICE
- ¥4,950(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/08/07
大映ドラマDISCO-FUNK!!!
カナダのアイスホッケースター選手GUY DAMIEN LAFLEURことLAFLEURの1979年UNISONレーベルリリースSEVEN INCシングルYA REIN POUR MARRETER。憧れのスパースターGUY DAMIEN LAFLEUR選手がそのテクニック数々を直々にレクチャーしてくれる豪華ブックレット付きLPアルバムを愛聴していたワタクシとしましては触手を伸ばさざるを得ない逸枚なのでございますッ!!!ん?陸上部でしたよ。
- ARTIST
- SABOR DE MEL
- TITLE
- PRA RIMAR COM AMOR
- LABEL/FORMAT
- POLYDOR / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW SOC)
- UPDATE
- 2025/08/07
SPECIAL RHYMEカバー!!!
ブラジルのSEXYディスコユニットSABOR DE MELの1981年POLYDORレーベルリリースSEVEN INCシングルPRA RIMAR COM AMOR。試聴をお聴きの通りUSディスコシンガーVERNON DARRELL BURCHが世界ヒットを飛ばしたSPECIAL RHYMEのポルトガル語カバー!!!!!SEXYジャケも使える夜大活躍の逸品でございます。
- ARTIST
- FOOL MOON
- TITLE
- TURN TO ME
- LABEL/FORMAT
- BLUEBEAT / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX (RW)
- UPDATE
- 2025/08/07
季節到来!!野外専用REGGAE!!!
謎のUS REGGAEシンガーFOOL MOONの1981年BLUEBEATレーベルリリースSEVEN INCシングルTURN TO ME。誰も知らないって事はないと思いますが、探してる人は先ず皆無でしょうね。お聴きの通りヌケ感抜群、フェス映え確約の野外専用REGGAEダブルサイダーでございますよッ!!!!!今でしょうッ
- ARTIST
- LOS ORIENTALES
- TITLE
- CHINITO BAILARIN
- LABEL/FORMAT
- DINSA / 7inc
- PRICE
- ¥7,920(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/08/06
やさぐれ晩酌系エキゾGUARACHA!!!
南米ペルーのLATIN-CHICHAバンドLOS ORIENTALESの1970年DINSAレーベルリリースSEVEN INCシングルCHINITO BAILARIN。珍エキゾ密林ファンクEL DRAGONや今やACHILI-FUNKの代名詞ACHILIPUカバーは過去紹介済みでございますがコチラCHINITO BAILARINは今回がお初でございますッ!!!珍SURFエキゾ愛好家の皆さまやVAMPIチョイスの怪音源コンピがいつも気になる皆さまはスルー厳禁でお願い致します。最高の肴です!!!
- ARTIST
- LOS GATOS BLANCOS
- TITLE
- EL CHACARERO
- LABEL/FORMAT
- DISCO RAMIREZ / 7inc
- PRICE
- ¥12,980(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/08/06
セピア色CUMBIA-EXOTICA!!!
南米ペルーのLATINバンドLOS GATOS BLANCOSの60S後期DISCO RAMIREZレーベルリリースSEVEN INCシングルEL CHACARERO。鄙びた哀愁メロディーと枯れた音色で誘うセピア色CUMBIA-EXOTICA最終兵器EL CHACAREROが店主待望のオーパス初上陸でございますよッ!!!!!変態さんいらしゃいッ
- ARTIST
- THE SHANGRA-LAS
- TITLE
- SIMON SAYS
- LABEL/FORMAT
- SMASH / 7inc
- PRICE
- ¥4,950(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/08/06
艶々ピッチピチMOTOWN-BEAT!!!
US POPSコーラスグループTHE SHANGRA-LASの1963年SMASHレーベルリリースSEVEN INCシングルSIMON SAYS。艶々ピッチピチのウッキウキMOTOWN-BEATで老若男女を無差別に躍らせるSIMON SAYSカバーを2テイク収録ッ!!!もう限界です。
- ARTIST
- GLENDA GRAINGER
- TITLE
- MR. KISS KISS BANG BANG
- LABEL/FORMAT
- AUDIO FIDELITY / 7inc
- PRICE
- ¥11,990(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/07/28
SEXYワイルドEXOTICA!!!!!
UK産まれのUS JAZZシンガーGLENDA GRAINGERの1965年AUDIO FIDELITYレーベルプロモSEVEN INCシングルMR. KISS KISS BANG BANG。ミステリアスな風合いを纏った妖艶でセクスィなワイルドEXOTICA!!!このお誘いをオーパス店主が放って置けるワケがないでしょう。殿方衆もオレに続けッ!!!
- ARTIST
- THE BLACK BROTHERS
- TITLE
- LA PLENA
- LABEL/FORMAT
- INFOPESA / 7inc
- PRICE
- ¥19,800(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/07/02
サイケLATIN-ROCK至宝!!!
南米ペルー発カルドLATINサイケROCKバンドTHE BLACK BROTHERSの60S後期INFOPESAレーベルリリースSEVEN INCシングルLA PLENA。奴らのこのシングルに初めて出会った時は200ドル、今やその倍に到達済み高騰中の逸品でございますが、このお値段ならば即購入で問題ナシでございましょう。今回こそはオレが買うッ!!!!!
- ARTIST
- SONORA SENSACION
- TITLE
- MOLIENDO CAFE
- LABEL/FORMAT
- SONORADIO / 7inc
- PRICE
- ¥11,000(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/08/05
MOLIENDO CAFEカバー!!!
南米ペルーLATINバンマスMARIO CAVAGNARO率が率いたSONORA SENSACIONの1964年SONORADIOレーベルリリースSEVEN INCシングルMOLIENDO CAFE。VOCALはパナマTITO CONTRERAS、スモーキーな香りとヴィンテージ臭が実に刺激的な同タイトルカバー中でも屈指の仕上がりだと断言させて頂きましょうッ!!!!!時代ジャンル垣根を超えて多数の名カバーが存在致しますが、AMINAセピア色カバー、ソウルフルなCORTIJO CON ISMAEL RIVERAもお気に入りですが香ばしいヴィンテージJAZZ-ORCH.アレンジのコチラが個人的には今イチバンお気に入りですかね。
- ARTIST
- GALE GARNETT
- TITLE
- ILL CRY ALONE
- LABEL/FORMAT
- RCA VICTOR / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/07/25
ときめき系POPCORN-NORTHERN
自作デビュー曲太陽に歌ってWELL SING IN THE SUNSHINEが全米HITを記録したニュージーランド出身のFOLK-POPS歌手GALE GARNETTの1965年RCA VICTORレーベルプロモSEVEN INCシングルILL CRY ALONE。売れたWELL SING IN THE SUNSHINEは別にどうって事ないFOLKソングですから軽くスルーして頂くか何かのついでに量販店で買えば良いでしょう。だがしかし当時全く鳴かず飛ばずだったコチラは、まさに今なPOPCORN-NORTHERNときめき系!!!!!相場が上がる前に必ず押さえて置きたい逸曲でございましょう。
- ARTIST
- SONORA LUCHO MACEDO
- TITLE
- PSICOSIS
- LABEL/FORMAT
- MAG / 7inc
- PRICE
- ¥12,980(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/08/05
GOZALO BUGALU TROPICAL収録!!
MAMBO JAZZの衝撃でおなじみ南米ペルー産ヴィンテージLATINキーパーソンLUCHO MACEDOの1962年ご当地老舗MAGレーベルリリースSEVEN INCシングルPSICOSIS。メランコリックに誘うサイコ密林エキゾPSICOSISは宝石箱コンピGOZALO BUGALU TROPICALに収録されておりますねッ!!!売れっ子JOHNNY ARCEをリードVOCALに配した哀愁散布系FUERTE DE CADERAS共におススメせざるを得ないのです。
- ARTIST
- ADOLFO ECHEVERRIA Y SU ORQUESTA
- TITLE
- SABROSO BACALAO
- LABEL/FORMAT
- FUENTES / 7inc
- PRICE
- ¥16,940(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/08/05
SABROSO BACALAOオリジナル!!!
コロンビア出身のバンマス作曲家ADOLFO ECHEVERRIAが指揮を操ったLATINオーケストラの1977年傑作アルバムからタイトル曲を抜粋した翌78年FUENTESレーベルリリースSEVEN INCシングルSABROSO BACALAO。彼名義だとLA ESCOBAやCUMBIA EN LLAMASがワタクシの大好物でございますが試聴の通りコチラは別格、圧倒的な別次元!!!HARD-SALSA GUAGUANCO愛好家の皆さまは勿論ですが筋金入りヴィンテージCUMBIAファンもスルー厳禁でお願い致します!!!2021年に再発済みですがオリジナルに拘りたい衝動もひとつ男のロマンです。
- ARTIST
- RICARDO RAY
- TITLE
- BOOGALOO DE COLOMBIA
- LABEL/FORMAT
- TICO / 7inc
- PRICE
- ¥6,930(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (FC)
- UPDATE
- 2025/08/05
美味し過ぎるダブルサイダー!!!
NEW YORK SALSA全盛期を牽引した最強コンビRICARDO RAYとBOBBY CRUZの1967年アルバムJALA JALA Y BOOGALOOから収録曲COLOMBIAS BOOGALOOとCABO-Eを抜粋したTICOベネズエラリリースSEVEN INCシングル盤。各国ORレーベルでカップリング曲が違うシングルって楽しくもあり実にめんどくせェのですがコチラもまさにソレでございまして、ALEGRE盤はCOLOMBIAS BOOGALOOとRICHIES JALA JALAで、MAG盤はRICHIES JALA JALAとCABO-E、その両方の美味しいトコロ取りでCOLOMBIAS BOOGALOOとCABO-Eを収録したのがコチラTICOベネズエラ盤でございます!!!って事で推すのは勿論TICOベネズエラ盤でありイチバンお得って事でございましょう!!!!!
- ARTIST
- PAPA BUES VIKING JAZZBAND
- TITLE
- SHE HAD TO GO AND LOSE IT AT THE ASTOR
- LABEL/FORMAT
- STORYVILLE / 7inc
- PRICE
- ¥5,940(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:VG+ (ペラ TOC SOC)
- UPDATE
- 2025/08/05
ディキシーJAZZリバイバル!!!
USニューオーリンズ発古き良きディキシーランドJAZZを奏でるデンマークのトラッドJAZZリバイバルバンドPAPA BUES VIKING JAZZBANDの1969年STORYVILLEレーベルリリースSEVEN INCシングルSHE HAD TO GO AND LOSE IT AT THE ASTOR。肩書通りにHARRY ROY楽団SHE HAD TO GO AND LOSE IT AT THE ASTORをサラリとリクリエイト致しておりますが、実はアルバム収録テイクとは別アレンジでトコロが飛び付く理由でございますねッ!!!
- ARTIST
- VAN PRINCE AND ORCHESTRA
- TITLE
- ADLON HULLY GULLY
- LABEL/FORMAT
- ADLON / 7inc
- PRICE
- ¥9,900(税込)
- CONDITION
- 盤:EX / ジャケット:EX- (RW SPSE)
- UPDATE
- 2025/08/04
キラーMOD-POPCORN!!!
JAZZテナーサックス奏者SAHIB SHIHAB参加、デンマークのウイスキー社ADLONの60SノベルティーレコードADLON HULLY GULLY。確かコンピCDに収録されてたと記憶しておりますがァ、、、歳のせいかその記憶は曖昧、決して定かではございませんし昔話がボクは苦手です。試聴の通りコレぞキラーなMOD-PARTYチューンでございますからコレはまさに今でしょッ!!!