【COMMENT】 RAINHA DO BUMBUM =お尻の女王ことブラジルリオデジャネイロ出身のセクスィ女性歌手GRETCHENの1983年BUILDINGレーベルリリースSEVEN INしシングルMELO DO XIQUE XIQUE。まぁタイトル曲はスルーしてカップリングの読んで字の如くなブラ産セクスィディスコブギーSUPER SEXYにご注目ッ!!!
【COMMENT】 パナマのカリプソシンガーSIR JABLONSKIがAL MERCADO AND HIS AMBASSADORSを従えたおそらく60S後期ISLANDレーベルリリースSEVEN INCシングルLOUISE。SIR JABLONSKIのスモーキーなVOCALと良い意味で散らかった演奏が賑やかで実に好いディモールトッ!!!探して出会える盤じゃァございませんぞッ!!!レコードは素敵な出会いなのさッ。
【COMMENT】 スペインFLORIDITAレーベルキワものコンピVA VA VOOMのタイトルにもなったUSシンガーソングライターベース奏者CHRIS TOWNSの1967年CEETEEレーベルリリースSEVEN INCシングルVA VA VOOM。サイケでエキゾで妖艶なインストR&Rでございますからコンピで聴いて知ってた皆さまも全くノーマークで知らなかった皆さまもコレはスルー厳禁よッ!!!
【COMMENT】 US R&B DOO-WOPグループTHE HARP TONESの1962年RAVENレーベルリリースSEVEN INCシングルMAMBO BOOGIE。THE NOBLETONESのMAMBO BOOGIEとは別曲だと思いますが、どちらもご機嫌でウキウキでハイテンションだからワタクシは両方共大好きですよッ!!!!!
【COMMENT】 USニューヨーク生まれのプエルトリカンJOE CUBAのTHE JOE CUBA SEXTET名義1966年アルバムWANTED DEAD OR ALIVEからSOCK IT TO MEを抜粋したTICOレーベルリリースSEVEN INCシングル盤。ヴィンテージR&BファンもLATINファンも飛び付かざるを得ないこのリズムッ!!!BOOGALOOは無敵のリズムさッ。
ブラジルのディスコクイーンSARAHの1978年COPACABANAレーベルリリースSEVEN INCシングルCOPACABANA。80S前夜のバブリーなディスコフレイバーがファンキーでたまらなくツボなディスコFUNKチューンッ!!!このラインって和モノファンもストライクだと思うのですがどうでしょッ?違うかッ。